いまどきの鍼灸事情・・・1 → こちら
いまどきの鍼灸事情・・・2 → こちら
いまどきの鍼灸事情・・・3 → こちら
いまどきの鍼灸事情・・・4 → こちら
いまどきの鍼灸事情・・・5 → こちら
いまどきの鍼灸事情・・・6 → こちら
いまどきの鍼灸事情・・・7 → こちら
いまどきの鍼灸事情・・・8 → こちら
いまどきの鍼灸事情・・・9 → こちら
いまどきの鍼灸事情・・・10
最近ここ数年でテレビや雑誌、芸能人のブログなどに
よく登場している美容鍼、美顔鍼といわれるもの
これらは、鍼灸の効果最大限に生かした施術だと思います。
鍼灸の効果で科学的に証明されていることがあって、
・血管を広げて血液の流れをよくする
・筋肉の緊張をほぐす
・白血球やリンパの動きを活発にする
簡単は表現にしたので専門的にはちょっと違いますが、
間違ってはいないです。
というように施術の幅は治療だけでなく、
美容にも進出しています。
魔法のはりではありませんが、
なんでも効果ありますよ!って言いたくなってしまう時もあります。、
可能性としては無限の可能性を持っていると日々臨床で感じています。
日に日に気温が上がってきましたね 今日の予想最高気温は30℃超えらしいです。 治療院内の室温管理には常に気を配っていますが 治療を受けていると血行がよくなり汗ばんできたりします。 快適な状態でリラックスして[…]
あっというまの10月ですね。 日にち、時間の感覚はひとそれぞれだと思いますが、 日々やることだらけで余裕ないよっていう方もいらっしゃると思います。 どんな時でもカラダが大事だと思います。 元気[…]
つらい症状が出た時、必ずそのつらさをともなう原因が体のどこかで発生しています。 原因があるからつらいのです。 例えば肩こりの場合は、肩周辺の筋肉が緊張する事で発症するつらさですが、 肩の筋肉が緊張するのはデスクワークなど[…]
最近、女性誌などで「お灸女子」という たけちはり灸院は治療の中でしっかりとお灸を用います。 初めは歯を食いしばって緊張される方もいらっしゃいますが、 一壮目が(お灸の数の数え方は1壮、2壮と数えます) 終わると あれ!?[…]
今、流行りのポケモンGOで 変わった使い方をしていると めまいでお困りの患者さんが 教えてくださいました。 ちなみにポケモンGOとは 地図上にポケモンとよばれるキャラクターを 集めて育てていく[…]