12月になりましたね。
受付カウンターをやすえ先生が冬仕様にしてくれました。
くまのぬいぐるみ、シェリーメイといいます。
知ってる人は見ればすぐわかりますね。
このぬいぐるみはもともと何も着ていないのですが、
患者さんが手作りで白衣を作ってくれました。
受付でみなさんをお出迎えしますのでよろしくお願いしますね~
いまのつらさ、今年のうちに・・・
耳鳴り、めまい、難聴の治療は
一日でもはやく、一日でも多く行うことがたいせつです!
たけちはり灸院 院長の武智です。 先日、8月6日に豊田市のとよた参号館のコンサートホールで開催された 豊田市ジュニアオーケストラ 第30回記念定期演奏会 サマーコンサートに やすえ先生と一緒にいってきました[…]
なんのことかといえば モリコロパークで行われる愛知県市町村対抗駅伝です。 当院の患者さんが参加します。 去年の大会で来年はもう走らないと言っていたのですが、 諸般の事情で今年も走ることになりました。 本人い[…]
ほぼ毎月ごとにいただいているフラワーアレンジメントの新作が届きました。 今回のはクリスマス仕様の生花なので外に置くといいですよとアドバイスを頂戴したので、 玄関先でみなさまをお出迎えしています。 みなさん気[…]
いつも治療中に患者さんにお話しするたとえです。 人のからだは、すぐには限界にはなりません。 コップに水が溜まっていくように溜まっていきます。 からだの疲れやストレスなどを主に示しますけど、 日常の中で言うな[…]
鍼灸学生時代はどのようにすごしていたか の続きです。 当時は鍼灸学校には入ればすべての治療ができるようになると思っていましたが、 3年間のうち最初の1年は治療というより鍼をスムーズに扱う練習、[…]