鍼灸治療の主な効果は次の通りです。
①体の内部で起こった炎症を治療し、筋肉の緊張を緩和します。
②血液やリンパ液の循環を改善させます
③免疫力・抵抗力を増強させます
それにより次の変化が期待できます。
①体を動かすコリや痛みのストレスから解放され、
心身共にリラックスできる健やかな毎日を送れます。
②冷え症・低体温・むくみ
このような症状に悩まされない日々が過ごせます。
③自然治癒力が高まり、
風邪・疲れ知らずの元気で健康的な生活を送れます。
まれに治療後、倦怠感や眠気、発熱、痛みが出る場合(好転反応)が起こりますが
一時的なものですから心配いりません。
もし好転反応が出てしまったら、その日は無理をせずお静かにお過ごし下さい。

鍼灸学校に通う前は金型と言われるものや ゲージと言われる測定機具を作っていました。 良く言われる「職人」の技術を有する仕事でした。 指先の感覚を頼りに0.005mmの 段差などを無くしたり、鉄の削れる音や […]

院長であるわたしの鍼灸学生時代と研修生、鍼灸業界に入るまでを あらためて振り返ってみようと思います。 鍼灸師になろうと思ったきっかけは、 院長紹介でも触れていますが、中学生の時に鍼灸治療を受け[…]

ここ二カ月の間で今までにない経験をしています。 先行きが見えないのでとっても不安で仕方ないですよね 日本赤十字社が「感染症流行期にこころの健康を保つために」シリーズを掲載しています。 普段、快活なかたでも心中穏やかではあ[…]

今、流行りのポケモンGOで 変わった使い方をしていると めまいでお困りの患者さんが 教えてくださいました。 ちなみにポケモンGOとは 地図上にポケモンとよばれるキャラクターを 集めて育てていく[…]

いまどきの鍼灸事情・・・1 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・2 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・3 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・4 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・5 治療院によっては得[…]