たけちはり灸院では、治療院での治療の他に
自宅でのセルフケアを積極的に提案しています。
最初のうちはみなさん慣れなくて
三日坊主になってしまいがちなのですが、
症状に変化が見られたり、何か効果を感じられた途端に
非常に熱心に取り組むようになります。
ツラいときに自分でできる何か頼るものがあると
精神状態は物凄く楽になると思います。
愛知県ではたけちはり灸院でしか取り扱っていない
ローラー鍼を用いてセルフケアをしてもらっています。
中には、
かばんにいれておく外出用と家用にしたいから
もう一つちょうだいねと2つ体制の方もいます。
そして、ローラー鍼と共に
せんねん灸を併用してより効果的な
セルフケアを行って頂けています。
自分でもカラダにとって良いことを何かする。
健康つくりの第一歩、
体質改善の後押し、
ツラさの軽減
積極的治療によって心も体も前向きになれます。
どんなことでも一歩進んでしまえば、
何かが変わります。
一緒にがんばりましょう!

来院されていた子のお母様からお手紙をいただきました。 ~以下~ 拝啓 昨年の今頃は本当にお世話になりました。 ○○の母親です。 おかげ様で大学の近くで鍼灸院を探し、以前に比べ格段によくなったようです。 スト[…]

もうすぐ9月も終わり本格的な秋を向けようとしていますね。 日中はまだ30℃近くで暑かったりしますが、 朝晩はひんやりと肌寒くなっていますよね。 そのおかげで季節の変わり目に体調を崩してしまう方が多いのも事実です。 では、[…]

鍼灸治療の主な効果は次の通りです。 ①体の内部で起こった炎症を治療し、筋肉の緊張を緩和します。 ②血液やリンパ液の循環を改善させます ③免疫力・抵抗力を増強させます それにより次の変化が期待できます。 ①体[…]

いまどきの鍼灸事情・・・1 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・2 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・3 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・4 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・5 → こちら いまどきの鍼灸事情・[…]

10月に入り、○○の秋という言葉の季節がやってきましたね。 スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋、鍼灸の秋・・・・ 最後は一年中のものですが、最近始めたのが 古事記を読むということです。 患者さんとの話でそういえば全部をちゃ[…]