研修生時代を振りかえって1 【院長】

hannouten

反応点治療―経絡もツボも使わない新しい鍼灸治療

 

 

はり師・灸師、あん摩マッサージ指圧師の免許をとってからも勉強の日々は続きます。

なぜなら学校で習った症例はあくまで基本的な部分のことなので、

実際の臨床となると一筋縄にはいかない症状ばかりです。

診療が終わった後に院長に相談したりセミナーで質問してアドバイスを求めたり、

家に帰ってからも教科書を読み直したり、医学書などの専門書を食い入るように

読み漁って明日の治療に役立てていました。

当時、読んでいた医学書は今も読み直していると理解が深まったり、

新たな発見があってこういうことなんだとワクワクしてきます。

医学書以外に読んでいた本で反応点治療に関する書籍は2冊しかないので

いつも読みなおしていました。

専門書なので気軽に読むことはできませんが、

河村廣定先生が書かれた第2弾のこの本はわかりやすいかなと思います。

 

tsubo-hannouten

はり灸師が教える ツボ刺激による自己ケア──皮膚から検索・疾患別アプローチ

 

臨床で使える頭をこの本たちに育ててもらったかなと振り返ることができます。

 

 

もうちょっと続きます。

 

前回まではこちら
1、鍼灸師になろうと思ったきっかけ【院長編】

2、鍼灸学生への道【院長編】

3、鍼灸学生時代はどのようにすごしていたか【院長編】

4、治療方法が見つかったきっかけ【院長】

関連記事

10月スタート!

あっというまの10月ですね。 日にち、時間の感覚はひとそれぞれだと思いますが、 日々やることだらけで余裕ないよっていう方もいらっしゃると思います。     どんな時でもカラダが大事だと思います。 元気[…]

[» 続きを見る]

患者さんからエキテンに治療の感想をいただきました。

  たけちはり灸院 院長の武智です。 患者さんからエキテンに治療の感想をいただいたので紹介しますね。 ~~~~ 耳鳴り、難聴が緩和! 突然、耳鳴り・難聴を発症し、耳鼻科治療も改善なし。 三歳の息子の鳴き声が、不[…]

[» 続きを見る]

鍼灸師になろうと思ったきっかけ【院長編】

  院長であるわたしの鍼灸学生時代と研修生、鍼灸業界に入るまでを あらためて振り返ってみようと思います。   鍼灸師になろうと思ったきっかけは、 院長紹介でも触れていますが、中学生の時に鍼灸治療を受け[…]

[» 続きを見る]

おひさしぶりのかたへ

  たけちはり灸院 院長の武智です。 はじめての治療を受けてから 次の予約を取りそびれてしまったあなた。 前回からの来院してから日にちがたってしまったあなた。 間隔があいてしまって気まずくなるのが心情ですよね […]

[» 続きを見る]

いまどきの鍼灸事情・・・専門家ですか?

  いまどきの鍼灸事情・・・1 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・2 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・3 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・4 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・5 → こちら いまど[…]

[» 続きを見る]