たけちはり灸院 院長の武智です。
先日、臨時休診をいただいて、
静岡県の静岡市中央体育館で開催された
全日本フットサル選手権東海予選という大会に
数年前に常勤のトレーナーとして帯同していた
Sallista/BDF という岐阜県代表のチームに
臨時で帯同してきました。
院長はもともと大学リーグ、社会人リーグまで
サッカーとフットサルを割と本気でプレーしていました。
最近はからだが大きくなりすぎているためか
スポーツやっていたというと
ラグビーや柔道などと言われれることが
多くなっています(;^_^A
当日の試合では大きなケガなどはなく、
ほっと胸をなでおろすことができましたが、
試合も後半なかばに差し掛かることときには
選手たちが疲労困憊になり、
足がつったり、痙攣したりしていまい
応急処置にストレッチやマッサージなどを
多く行う場面がでてきました。
試合も拮抗した内容でしたが、
味方チームの足が止まり始めたり、
攻撃することに意識がいき前のめりになったところを
相手チームにうまく隙をつかれて失点を重ねて
逆転負けとなってしまいました。
帯同した試合で勝つことができず残念でしたが、
とても良い試合を見せていただきました。
後半は選手のケアのためほとんど試合を見ることはできませんでした
試合前のお手伝いのひとこま
最近はあまり、痛みの治療やスポーツ選手のけがを診ることは
ありませんが、もともとのスポーツ経験と修業さきなどでの経験が
ありますのでお気軽に痛みやケガについても相談くださいね!
予約
052-753-7716
患者さんから ZOZOスーツ(ゾゾスーツ)のちょっと変わった使いかたを 教えてもらったので、からだのシルエットに意識を 持たれているかたは実践されてみるといいかもです。 本来のゾゾスーツは 「ZOZOSUI[…]
鍼灸治療にはいくつもの治療方法があります。 たけちはり灸院では主に反応点治療という治療法を用いて 皆様のお体を治療しています。 開業したいまでも定期的に勉強会に参加して 知識と技術を磨き続けています。 さて、2か月に1回[…]
人生で初めて優勝を経験したグランドで、 サッカーの日本代表が練習をしているとのことを知り、 治療院の休日を利用して見学にいってきました。 代表の練習を観る機会はなかなかないので非常にいい経験ができました。 […]
たけちはり灸院で鍼灸治療をはじめて経験して、 元気になっていままでの場所に戻って活躍されているかた ほかには治療から離れていた方から 患者さんのお声をいただいたりすること 調子が悪くなってほか[…]
12月になりましたね。 受付カウンターをやすえ先生が冬仕様にしてくれました。 くまのぬいぐるみ、シェリーメイといいます。 知ってる人は見ればすぐわかりますね。 このぬいぐるみはもともと何も着ていないのですが[…]