患者さんから
ZOZOスーツ(ゾゾスーツ)のちょっと変わった使いかたを
教えてもらったので、からだのシルエットに意識を
持たれているかたは実践されてみるといいかもです。

本来のゾゾスーツは
「ZOZOSUITであなたの体型を計測することで、
もうサイズ選びで 悩むことが無くなります。
計測後に注文できる「ZOZO」を着てぴったりな体験をお試しください。」
と公式ホームページにかいてあるように
服の注文をする際に使用します。

全身タイツにドット(丸模様)が付いていて
それが基準となってスマートフォンの専用アプリで
読み取るという仕組みです。
そのかたは今、筋トレで肉体改造に取り組んでいて
確認のしようがないから鏡越しで自分のシルエットを
記録していくというようにされていたそうです。
ゾゾスーツの特徴のからだのあらゆる部分が
計測できるという点を最大限に利用して
一週間ごとに計測しているそうです。
寸法による自分のサイズの見える化は
とてもモチベーションがあがるなと思います。
筋トレ最中のかたやダイエット中のかたも
自分のからだ測定に使ってみるのも面白いと
思いますよ
何回も何回も着て強く引っ張ってしまうと
伸びてしまうのでそこだけは注意する必要があると
おっしゃっていました。

12月になりましたね。 受付カウンターをやすえ先生が冬仕様にしてくれました。 くまのぬいぐるみ、シェリーメイといいます。 知ってる人は見ればすぐわかりますね。 このぬいぐるみはもともと何も着ていないのですが[…]

たけちはり灸院で鍼灸治療をはじめて経験して、 元気になっていままでの場所に戻って活躍されているかた ほかには治療から離れていた方から 患者さんのお声をいただいたりすること 調子が悪くなってほか[…]

朝晩はめっきりと涼しくなりましたね。 日によっては寒いという日もありますね。 体調管理が難しい季節ですよね 風邪をひいてしまったときに「やばい風邪ひいちゃったよ」と 年齢によって[…]

鍼灸師になろうと思ったきっかけ の続きです。 普通のどこにでもいる大学生のように平々凡々な大学生活を送っていました。 鍼(はり)は「自分がする側になる」というより、 「受けるもの」という状態が[…]

いまどきの鍼灸事情・・・1 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・2 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・3 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・4 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・5 → こちら いまど[…]