おやすみ3秒の季節ですね

sleep

 

本格的に梅雨らしくなって
雨の日がつづいてきましたね

シトシト雨であったり、ザーザーと
降り続いたりと空をみることが
多い季節です。

この時期はからだがなんとなく
重だるかったりしてすっきりせず
体調も絶好調とは言えないですね。

来院される患者さんもいつもの症状と
別の症状が現れたりして
体調のコントロールに四苦八苦しています。

 

ご予約の時間帯によっては
治療前の問診と触診だけ起きていて、
あとはお眠りになられるかたが多いです。

治療後も「あとちょっと眠らせて」と
リクエストされるかたもみえます。

この時期にオススメの養生法は鍼灸治療ですが
ご自宅でいかに過ごすかもカギとなります。

お手軽にできるせんねん灸とローラー鍼を
念入りに行っていただけるとなんだか
スッキリした状態に保てると思います。

少しでも良い状態が維持できる。
少しでも良い状態に向けることができる。

ささやかな積み重ねが健康維持になると思います。

治療中は必ず起きていなければいけない
ということはありませんので、
リラックスして治療を受けてくださいね!

 

 

 

関連記事

たけちはり灸院は8周年 9年目は変わります。

開院してからあっという間に8年が過ぎました。 ここまで続けて来られたのは、両親やスタッフ、師匠をはじめ、鍼灸師の仲間たち、関わってくださった業者のみなさん、来院してくださった患者さんなどたくさんの方に支えられたおかげだと[…]

[» 続きを見る]

治療後の風景

この時期のささやかな個人的な楽しみがあります。 治療院の待合から目の前にある西一社中央公園の紅葉を見ることです。 治療が終わって治療後の説明や会計が済んでさて帰りますね~とパッと 外に視線が動くと「あっ 紅葉」と微笑んで[…]

[» 続きを見る]

いまはやりの「ポケモンGO」の違った使いかた

    今、流行りのポケモンGOで 変わった使い方をしていると めまいでお困りの患者さんが 教えてくださいました。 ちなみにポケモンGOとは 地図上にポケモンとよばれるキャラクターを 集めて育てていく[…]

[» 続きを見る]

今年もこの季節がやってまいりました。

  なんのことかといえば モリコロパークで行われる愛知県市町村対抗駅伝です。 当院の患者さんが参加します。 去年の大会で来年はもう走らないと言っていたのですが、 諸般の事情で今年も走ることになりました。 本人い[…]

[» 続きを見る]

文字に圧倒されたことありますか?

先日、名古屋市博物館で開催されていた名古屋書芸院展にいってきました。 博物館とは普段、縁のない生活をしているのですが、 中川区からめまいで来院されていた方が出展されていたの観に行ってきました   写真となってし[…]

[» 続きを見る]