たけちはり灸院 院長の武智です。
4月になって患者さんから春の鉢植えをいただきました。
前回は毎月恒例のフラワーアレンジメントが届きました。の記事のように
クリスマス仕様となっていました。
今回のは春のお花がいっぱい植えてありました。
風冷たかったり、桜の開花がちょっとおそくなっていたりして、
頭とからだが季節外れにちょっとなっていますが、
鉢植えの春の花をみて春なんだなと思いました。
そして、院内を見回してみると観葉植物たちも
新しい葉っぱの生長が目立ってきているので
院内も春が来ているという感じです。
この季節は植物など草木の成長は著しいですが、
ひとのからだは気温、天気、季節の変化などに
めまぐるしく対応していかなくてはなりません。
めまいのかたがぶり返したり、症状が悪化することも珍しくありません。
耳鳴りでお困りの方は、耳鳴りの音量が大きくなったり、
響きや耳の詰まりが大きくなることもあります。
なんとなく調子があがってこない、など体力的にしんどいこともよくあります。
そんな時は、寝れば大丈夫、休めば大丈夫ではなく、
早急に鍼灸治療を受けてからだの手入れをしましょうね!
同じツラさをぶり返さないためにもお早目に~
ご予約・お問い合わせ
052-753-7716
鍼灸師になろうと思ったきっかけ の続きです。 普通のどこにでもいる大学生のように平々凡々な大学生活を送っていました。 鍼(はり)は「自分がする側になる」というより、 「受けるもの」という状態が[…]
2月25日(土) あん摩マッサージ指圧師の国家試験 26日(日) はり師・きゅう師の国家試験 全国6か所の会場で試験が行われます。 愛知県の会場は 名古屋国際会議場 住所:名古屋市熱田区熱田[…]
今、流行りのポケモンGOで 変わった使い方をしていると めまいでお困りの患者さんが 教えてくださいました。 ちなみにポケモンGOとは 地図上にポケモンとよばれるキャラクターを 集めて育てていく[…]
たけちはり灸院の武智です。 めまいと耳鳴り、逆流性食道炎でお困りだったかたから 治療の感想をいただきました。 鍼灸治療を受けたことがなく、 鍼灸そのものイメージが怖いものだったり、 ツラい症状[…]
エキテンというクチコミサイトに 患者さんから治療の感想をいただき続けて 40件となりました。 毎日コツコツと治療に励みます! クチコミありがとうございました。