毎月恒例のフラワーアレンジメントが届きました。

flower

 

ほぼ毎月ごとにいただいているフラワーアレンジメントの新作が届きました。
今回のはクリスマス仕様の生花なので外に置くといいですよとアドバイスを頂戴したので、
玄関先でみなさまをお出迎えしています。

みなさん気が付いてくれるかな~?

 

 

一年の不調は今年のうちに解決しましょう!
ご予約・お問い合わせ
052-753-7716

 

たけちはり灸院のFacebookページもあります。

facebook

「いいね!」していいただけると
スタッフ一同泣いて喜びます(笑)

 

こちらのサイトへのクチコミもしていただけると
スタッフ一同泣いて走り回って喜びます(笑)

btn_marketing_review2_orange
たけちはり灸院

qr-ekiten

QRコードはこちら

 

クチコミ投稿して掲載されたら一言声をおかけくださいね
何かイイコトがあるかも!?

 

関連記事

エキテンというクチコミサイトに治療の感想をいただきました。

たけちはり灸院 院長の武智です。 エキテンに患者さんの声をいただきました。   本当に患者さんに良くなって欲しいという気持ちが伝わってくるはりきゅう院でした 一社駅から徒歩5分~10分ほどのはりきゅう院です。 […]

[» 続きを見る]

今年もこの季節がやってまいりました。

  なんのことかといえば モリコロパークで行われる愛知県市町村対抗駅伝です。 当院の患者さんが参加します。 去年の大会で来年はもう走らないと言っていたのですが、 諸般の事情で今年も走ることになりました。 本人い[…]

[» 続きを見る]

鍼灸学生への道【院長編】

  鍼灸師になろうと思ったきっかけ の続きです。   普通のどこにでもいる大学生のように平々凡々な大学生活を送っていました。 鍼(はり)は「自分がする側になる」というより、 「受けるもの」という状態が[…]

[» 続きを見る]

技術が身についていくには

  鍼灸学校に通う前は金型と言われるものや ゲージと言われる測定機具を作っていました。 良く言われる「職人」の技術を有する仕事でした。 指先の感覚を頼りに0.005mmの 段差などを無くしたり、鉄の削れる音や […]

[» 続きを見る]

2015年スタート

あけましておめでとうございます。 世間はすでに動き出していましたね。 ちょっと長い冬休みを頂戴しました。 さて、今年もみなさんにとって 頼りになる鍼灸院として 毎日治療に励んでいこうと思っています。 今年はいろいろと変化[…]

[» 続きを見る]