寒さが身に染みますね

mimi

なんだかよくわからない写真だと思いますが、
家で飼っている犬が寒さで丸くなって寝ている写真です。
名前はミミと言います。

 

今年の秋はあまり寒くなかったかなと感じていましたが、
ある日を境に急激に冷えるようになりましたね。

寒さに比例するかのように体調を崩す方が続出してしまいました。
「落ち着いていためまいがぶり返しちゃって大変です」とか
「風邪をひいちゃったら耳鳴りが大きくなっちゃった」とか
「鼻水が止まらなくってすすっていたら耳が詰まっちゃう」など
不調やからだのトラブルが続出していました。

からだを冷やさないように!とか寒さ対策してくださいね!とよく言いますが、
冷えを感じたころにはすでにからだは冷えているので、
冷えないように暖をとったり、服装などでカバーをすることがとても大事ですよね

からだが冷えることによってのメリットは何もありません。
ちょっとした配慮で体調が崩れることを未然に防ぐことができます。

寒さだけでなく、冷え対策していきましょうね
1年の締めくくりを笑顔で過ごすために大事なことです。

 

体調管理・体質改善についてのご予約は
052-753-7716

 

 

 

こちらのサイトへのクチコミもしていただけると
スタッフ一同泣いて走り回って喜びます(笑)

btn_marketing_review2_orange
たけちはり灸院

qr-ekiten
QRコードはこちら

クチコミ投稿して掲載されたら一言声をおかけくださいね
何かイイコトがあるかも!?

 

関連記事

平衡感覚の乱れが自律神経の働きを狂わす

平衡感覚はどのようにして保たれているか、 それぞれの役割があるということを説明しました。     耳と脳の働きが密接に関係していますね 情報の流れとしては 「 目 耳 手足   →    脳  」 で[…]

[» 続きを見る]

からだが言うことをきかなかった

    昨日はすごく雪が積もりましたね。 通勤はとても大変でしたし、店の前と駐車場の雪かきが大変でした。   さて、昨日いらした患者さんたちが口をそろえて 朝起きた時、からだがギスギスして動[…]

[» 続きを見る]

見ている景色を変えてみる

  たけちはり灸院に初めて治療を受けにみえる方で、 体調的にも精神的にも落ち込まれている方もいらっしゃいます。 どうしても症状によっては先が見えない、絶望的な考えしか浮かばない どんどん自分自身への自信が揺らい[…]

[» 続きを見る]

めまいが治っても・・・ 不安はとれません

  めまいを一度経験されて改善した患者さんから時々お聞きするのですが、 めまいが治っても日常のいろんな場面で不安や怖さが出ることがあるということです。 例えば、 「スマホ画面のスクロールをパパッと早くやったとき[…]

[» 続きを見る]

気象病?天気病?からだの調子が変なんです・・・

  天気病もしくは、気象病と言われるものがあります。 昔、おばあちゃんが雨の前の日は 膝が痛くなってね。というようなものを 想像してもらえるとよいです。 最近はもっと詳しく定義づけられようになっています。 &n[…]

[» 続きを見る]