治療の感想をいただきました。

 

たけちはり灸院の武智です。

 

めまいと耳鳴り、逆流性食道炎でお困りだったかたから
治療の感想をいただきました。

鍼灸治療を受けたことがなく、
鍼灸そのものイメージが怖いものだったり、
ツラい症状が治るか不安だったりと
不安だらけで治療を受けに来てくれました。

1回目の治療が終わって改めて、
ホームページ内の患者様の声と
エキテンというクチコミサイトを読まれて
2回目の治療前には
「先生、クチコミのまんまですね」
クチコミはトリセツ(取扱い説明書)になっているようですね
とおしえてくれました。

クチコミの内容も私たちスタッフが読んだら
精一杯治療していてよかった(*^_^*)というような
書き込みをいただいたりして本当にうれしく思います。

 

クチコミの投稿数も日々増えていますので、
ぜひご覧になってくださいね。

 

 

患者さんの声はこちらにあります。
user_botton_orange

関連記事

たけちはり灸院で治療を受けられた方の感想をいただいています。

  たけちはり灸院で治療を受けられたかたから、 患者様の声として定期的にお声をいただいています。 はじめて来院されるかたの中で鍼灸治療じたいが初めてで緊張していたり、 症状が改善しなくて精神的にとても落ち込まれ[…]

[» 続きを見る]

鍼灸治療をやっていてよかったなと思う瞬間

  たけちはり灸院 院長の武智です。 先日、お昼休憩の時間に 4~5年前治療を受けに来られていたかたが 「先生にお借りしていた本を返しに来ました~」 と顔を出してくださいました。 いまはやすえ先生とふたりで治療[…]

[» 続きを見る]

豊田市ジュニアオーケストラの定期演奏会にいってきました。

たけちはり灸院 院長の武智です。 先日、豊田市のとよた参号館のコンサートホールで開催された 豊田市ジュニアオーケストラ 第29回定期演奏会 メモリアルコンサートに やすえ先生と一緒にいってきました。 普段、からだのメンテ[…]

[» 続きを見る]

たけちはり灸院の使い方

  鍼灸治療を受けて元気になったら、 最後に卒業しなくてはいけないのか? 治療を受けなくなるほうがよいのか? と聞かれることがあります。 たけちはり灸院の考えは、 症状を改善するための治療(症状を治す) 症状が[…]

[» 続きを見る]

仕事始めのまえに

  正月休みは実家に戻って両親と食事をしたり、 妻の実家に行って食事をしたり、 両方の家族が集まって食事をしたりと これでもかというぐらいに食べてばっかりの 新年を過ごしました。 仕事始めはあす5日からですが、[…]

[» 続きを見る]