
たけちはり灸院 院長の武智です。
とある女性の患者さんのおはなしです。
治療を受けにきたきっかけは
「自律神経の乱れで体調がすぐれない」
でした。
しばらく治療をさせてもらってほぼ快調になってきましたが、
ある時期になると腰が痛くなったり、おへその下あたりの下腹部が
シクシク、チクチクするということがなかなか変化せず、
おなじく足のむくみやしびれもその時期に重なっていました。
普段から、
腰痛の原因は腰や背中の筋肉だけではないですよ
とお伝えしています。
下腹部のツボが鍼灸治療をしていてもあまり変化せず、
妊活もはじめようかなというタイミングだったので、
念のためと産婦人科への受診を勧めたところ
超音波エコーだけでなく、MRI検査をおこなった結果、
子宮に筋腫があるだけでなく、子宮外にも大きな子宮筋腫がある
とのことでした。
医師から
子宮や卵巣などの働きが活発になるときに、
痛みやむくみ、しびれが出るかもと言われ
妊娠時、出産時に影響がある可能性があるということで
手術を受けたとのことです。
その後、何か月がたちますが、
腰が痛くなったり、おへその下あたりの下腹部が
シクシク、チクチクしたり足のむくみやしびれはなくなりました。
大げさに言うと
「腰痛の原因は子宮にある」
ということも言えます。

鍼灸ですべての不調を発見、治療をできるわけではありませんが、
何かからだについてあなたが自覚をしていないからだの違和感・状態を確認するために治療前・治療中・治療後に皮膚に触れる触診をかならずおこなっています。
ご予約。お問い合わせ
052-753-7716

もともと耳鳴りと聴力が下がって悩まされていた方でしたが、 さらにめまい・ふらつき・頭重感がひどくなってツラい症状が増えた状態でした。 海外旅行が2週間後に予定しているので時間がせまった状態で来院されました。[…]

平衡感覚の働きを狂わせてしまうのは、 内耳周囲のコンディションの悪さだと考えています。 病院の診察科目でも耳鼻咽喉科というように 耳、鼻、ノドは粘膜でつながっているため 互いの状態が密接に関わっているといえます。 自覚さ[…]

生命にとって危険なものかどうかを 見極めることが非常に重要です。 まず、脳の病気ではないかを心配します。 なかでも救急対応を必要とする 脳出血、脳梗塞ではないかを疑います。 さらに心臓の病気がありますが、 これらのめまい[…]

立ちくらみ(眼前暗黒感、クラクラ感) 症状として ・立ちくらみ ・目の前が暗くなる ・気が遠くなる これらは、 多くの場合が起立性低血圧が原因と言われています。 ただ、耳鼻科や脳神経外科での検査で異常がなくて、 薬を飲ん[…]

聴力検査票の見方を続けていきます。 前回は○と×の意味について書きました。 ⇒ 聴力検査票の○とか×って何? 縦軸と横軸についてはこちら⇒ 知っておいて損はないオージオグラムの見方 今回はかっこの意味につ[…]