いまどきの鍼灸事情・・・伸び悩む若手

chiryou_hari

 

いまどきの鍼灸事情・・・1 → こちら

いまどきの鍼灸事情・・・2 → こちら

 

いまどきの鍼灸事情・・・3

免許は取ったけど、実践を行う環境がない・・・

これが、新卒の鍼灸師の現状でもあります。

法律上、学生のうちは患者さんに鍼灸を行うことができないので、

お師匠さんや学生同士で練習することがほとんどですが、

臨床の経験が圧倒的に少ないです。

縁があって、鍼灸治療が行える環境に就職ができるのはとてもまれです。

 

鍼灸の資格を生かせない理由として

自信がないから治療ができない。

鍼灸院で求人が無い。

鍼灸のニーズがあまり無い。

とまぁ

後進を育てる環境がなかなかよくありません。

そんな中でも鍼灸治療は、

活躍する場面がいくつもあります。

関連記事

治療ベッドも夏仕様

  日に日に気温が上がってきましたね 今日の予想最高気温は30℃超えらしいです。 治療院内の室温管理には常に気を配っていますが 治療を受けていると血行がよくなり汗ばんできたりします。 快適な状態でリラックスして[…]

[» 続きを見る]

フットサルの練習のお手伝いに行ってきました。

トレーナー兼キーパーコーチ兼なんでも係で携わっている 岐阜県多治見市を拠点とするフットサルチームSallista/BDFの練習に行ってきました。 最近ほなかなか行けなくてあまりお役に立てずにいたのですが、 久々に行ってキ[…]

[» 続きを見る]

いまどきの鍼灸事情・・・治療法はほんとうにたくさんある

  いまどきの鍼灸事情・・・1 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・2 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・3 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・4 → こちら いまどきの鍼灸事情・・・5 → こちら &nb[…]

[» 続きを見る]

研修生時代を振りかえって1 【院長】

反応点治療―経絡もツボも使わない新しい鍼灸治療     はり師・灸師、あん摩マッサージ指圧師の免許をとってからも勉強の日々は続きます。 なぜなら学校で習った症例はあくまで基本的な部分のことなので、 実[…]

[» 続きを見る]

とある休日の過ごし方

  人生で初めて優勝を経験したグランドで、 サッカーの日本代表が練習をしているとのことを知り、 治療院の休日を利用して見学にいってきました。 代表の練習を観る機会はなかなかないので非常にいい経験ができました。 […]

[» 続きを見る]