いまどきの鍼灸事情・・・専門家になりませんか?

illust4238

 

いまどきの鍼灸事情・・・1 → こちら

いまどきの鍼灸事情・・・2 → こちら

いまどきの鍼灸事情・・・3 → こちら

いまどきの鍼灸事情・・・4 → こちら

いまどきの鍼灸事情・・・5

治療院によっては得手、不得手がはっきり分かれます。

鍼灸が適応とする症状、疾患は多岐にわたるのですが、

実際にそれらの病気について精通して、

あれもこれも専門医と同じような知識を持ち合わせているかと言うと

ちょっと厳しいところがあるように思います。

そういったところでの治療は著しく良い結果が

得られにくいのではないかと思います。

というのも、

自分自身、鍼灸学生時代になんでも治療できるスーパー鍼灸師になりたい!

と思っていましたが、

勉強していくにつれひとつの分野にどんどん興味が深くなっていき、

それを究めようとすると圧倒的に学習時間がないということに気が付きました。

広く浅くより、狭く深くのスペシャリストが鍼灸師として生きる道なのかなとも考えました。

関連記事

先生はどう思いますか?

  いろいろな場面で 「先生はどのように思いますか?」 と聞かれることが多いです。 「ぼくは○○だと思いますよ」と 必ず答えを伝えるようにしています。 どうしても出せそうにない場合は 素直に次回までの宿題に さ[…]

[» 続きを見る]

あったかソックス

  いつも鍼灸道具を注文している業者さんが こういうのあるんですけどいかがですか?と持ってきてくれました。 最近この手の商品をあまり自分自身が使ったこともなく、 いい機会かなと思い履いてみました。 しばらくする[…]

[» 続きを見る]

元気になれば・・・

  「今まで目に入らなかったものが、 入るようになってあれもこれもやりはじめちゃう」と 症状が落ち着き快方に向かっている患者さんからよくお聞きします。   からだが元気になると対象が内から外に向きます[…]

[» 続きを見る]

おやすみ3秒の季節ですね

  本格的に梅雨らしくなって 雨の日がつづいてきましたね シトシト雨であったり、ザーザーと 降り続いたりと空をみることが 多い季節です。 この時期はからだがなんとなく 重だるかったりしてすっきりせず 体調も絶好[…]

[» 続きを見る]

いいとこどり!?

  先日、たけちはり灸院に見学に来た学生と話していて印象に残っていた言葉があります。 いろんな勉強会や講習会に参加して、すべての技術の良いところをミックスした総合治療家目指しています。 と、考え方は人それぞれな[…]

[» 続きを見る]