めまいの時、鍼灸治療は何を目的に行うんですか? 【よくある質問】

cat

 

Q.めまいの時、鍼灸治療は何を目的に行うんですか?

A.原因と考えられる内耳の改善、筋肉のこりの改善、体調管理

これらを基本的な考えとして治療を行います。

個人差があるので流れ作業のようになんとなく鍼を行うのではなく、一回一回治療前にからだの状態を触診で確認して、

その日のコンディションと体調を判断し、鍼を行う場所を決めていきます。

治療を受ける側からの感覚としては、いつもの場所だと感じるかもしれませんが、

実は米粒1つ分の違いで鍼を行うこともよくあります。

 

 

 

【よくある質問 めまい編】しばらく続きます。

① めまいが起こったときどうすればよいですか?【よくある質問】

② めまいが起こったあとはどうすればよいですか?【よくある質問】

③ めまいの検査は何をするの?【よくある質問】

④  めまいは何種類ありますか? 【よくある質問】

⑤ ストレスでめまいが起こりますか?【よくある質問】

⑥ めまいになったら動いたほうがいいんですか?【よくある質問】

お問い合わせ・ご予約

052-753-7716

関連記事

鍼灸ってだれができるの? 【よくある質問集】

  詳しく知られていないことのなのですが、 鍼灸師というのは2つの免許から成り立っています。 鍼・・・はり師 灸・・・きゅう師 それぞれ別の免許が必要です。 ちなみに医師も鍼灸を行うことができます。 ちなみに「[…]

[» 続きを見る]

セルフケアは何をすればよいのですか? 【よくある質問集】

Q.ちなみにセルフケアって何をすればよいのですか?   A.セルフケアはいろんなツールを用いて行うことができます。   たとえば、自分の指や手のひらを使ったもの   ローラー鍼などを使ったもの   せんねん灸な[…]

[» 続きを見る]

鍼(はり)って怖いですか? 痛いですか?

鍼(はり)って怖いですか? 痛いですか? 鍼治療の経験のない方からは必ずと言っていいほど聞かれます。 実際のところどうなのか? 人は誰しも初めてのことを行うときには不安を感じます。 その不安が強いと痛くないものに対して痛[…]

[» 続きを見る]

めまいは何種類ありますか? 【よくある質問】 めまい編 ④

  Q.めまいは何種類ありますか? A.大きくわけると回転性めまいと非回転性めまいの2種類があります。 回転性めまいはグルグルまわるめまいが特徴です。 例えば、 自分がまわっているように感じる 周りがまわってい[…]

[» 続きを見る]

鍼灸治療を受ける間隔は? 【よくある質問集】

Q.鍼灸はどれぐらいの間隔で治療を受ければよいのですか? A.実は、毎日治療をしても問題はありません。 いろいろな状況をふまえると 1週間のうち多くても3回というように勧めています。 ただし、連続して治療して早期に改善さ[…]

[» 続きを見る]