10年ぐらい前に流行った曲の1フレーズですね。
先週からググッと朝晩の冷え込みがきつくなってきましたね。
日中も日陰に入るとひんやりしますね。
寒い季節は温度の低下だけでなく、
湿度の低下にも気をつけなくてはいけません。
乾燥が粘膜に大ダメージを与えからだのバリア能力を下げてしまいます。
その結果、風邪を引いてしまいます。
湿度が低下することによって他にも影響を受けるところが「目」です。
直接では、鼻のコンディションが悪いと
眼球のうるおいを奪ってしまいます。
となると、
目がかゆくなったり、
ごろごろしたり、
まぶたが重くなってしまいます。
結果、眼球そのものに傷がついてしまうこともあります。
この時期のからだのメンテナンスには、
全身を調整することができる鍼灸が最適です。
また何か違和感があるときには、
違和感があるところを指でさすってあげるのもひとつの手です。
前々回の記事「難聴と耳、たけちはり灸院の鍼灸治療についてのおさらい」と 前回の記事「耳鳴りと耳閉感に対してたけちはり灸院が取り組んでいること」では 難聴、耳鳴り、耳閉感を例にたけちはり灸院ではどんな治療をしているかの紹介[…]
もともと耳鳴りと聴力が下がって悩まされていた方でしたが、 さらにめまい・ふらつき・頭重感がひどくなってツラい症状が増えた状態でした。 海外旅行が2週間後に予定しているので時間がせまった状態で来院されました。[…]
回転性めまい(ぐるぐるめまい) 症状として ・周囲のものがグルグル回る ・周囲のものが一定方向に流れていくように見える ・自分の体がぐるぐる回るように感じる ・カラダがぐらりと回転し倒れる これらは、 内耳障害によっても[…]
めまいのふらふら・ゆらゆら・回る感じ とは別の「かーっとおでこのあたりが熱くなる」 ことや「ホットフラッシュ」のように 急に汗が出る状態もしばしばあります。 この時の原因は何か? 鼻の状態が原因となります。[…]
大なり小なり耳鳴りに悩まされている人はとてもたくさんいます。 名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は難聴でお困りの方に 鍼灸治療をさせていただいています。 難聴について知っておいて[…]