家族にからだの変化を気が付いてもらえました!

cat4

 

家族で治療を受けにきてくれている
患者さんから聞いたことです。

「家族にからだの変化を気が付いてもらえました!」
と嬉しいそうに教えてくれました。

娘さんが別の日に来院された時に最近、
お母さんとお父さんがとっても元気なんです。
と同じように報告してくれました。

もともとお二人ともいろいろと
身体に痛みや突発性難聴や耳鳴りがありました。

通い始めてずいぶん経った今は、
当初つらかったことの治療というより、

からだの手入れのためという目的に変わっています。

ご本人がからだの変化に気付くことは
早々にあるのですが、

家族が気が付くのにはしばらくたってから気が付く、
もしくは気が付かないことがほとんどです。

しみじみ元気になってよかったと
味わうようにお話してくれて、
こちらも素直に嬉しく思いましたし、

家族間で健康を共有できることは
とてもすごいことだなと思います。

こういった声を聞くとますます精度を
上げてよりよい治療ができるように
励もうと力がはいります。

 

 

関連記事

自分でもツボがわかってセルフケアが完璧になりました!

セルフケアを伝えてしばらくたってからのことですが、 いつもは気になるところや痛いところを真っ先に触っていたんだけど、 自分のツボを見つけることができてとっても嬉しかったと教えてくれる患者さんが増えています。 みなさんには[…]

[» 続きを見る]

眠れない時はどうしてますか

    寒い時ネタが続いていますが、 引く続き寒い時ネタです。 夜、眠りにつこうと思ったときに なかなかすぐに寝付けない時って 余分なストレスを感じてしまいますね そんなときの対処法が3つあります。 […]

[» 続きを見る]

耳鳴りの原因・・・耳管狭窄症

耳管の開閉がうまくいかなくなる状態のなかで、 耳管が閉じっぱなしの状態になってしまうものを 耳管狭窄症といいます。 耳管とは耳とノドをつなぐ管のことを言います。 耳管狭窄症で多くみられる症状に 耳閉感(耳の詰まった感じ)[…]

[» 続きを見る]

季節の変わり目でめまいやふらつきでお困りのかたが増えます。

  たけちはり灸院 院長の武智です。 季節の変わり目はいろいろと疲労や不調が出やすい季節です。 さらに朝から調子がすぐれなかったり、天気や気温に影響されるかのようにめまいがおきたり、ふらつきやふわふわが起きてし[…]

[» 続きを見る]

メニエール病とは

めまいの症状でよく診断されるのが、メニエール病です。 症状は ・20分~数時間持続する、激しい回転性のめまいを繰り返す。 ・吐き気、嘔吐を伴う ・めまい発作に伴う耳鳴り、難聴、耳閉感などがある。 ・脳腫瘍などの中枢性疾患[…]

[» 続きを見る]