家族で治療を受けにきてくれている
患者さんから聞いたことです。
「家族にからだの変化を気が付いてもらえました!」
と嬉しいそうに教えてくれました。
娘さんが別の日に来院された時に最近、
お母さんとお父さんがとっても元気なんです。
と同じように報告してくれました。
もともとお二人ともいろいろと
身体に痛みや突発性難聴や耳鳴りがありました。
通い始めてずいぶん経った今は、
当初つらかったことの治療というより、
からだの手入れのためという目的に変わっています。
ご本人がからだの変化に気付くことは
早々にあるのですが、
家族が気が付くのにはしばらくたってから気が付く、
もしくは気が付かないことがほとんどです。
しみじみ元気になってよかったと
味わうようにお話してくれて、
こちらも素直に嬉しく思いましたし、
家族間で健康を共有できることは
とてもすごいことだなと思います。
こういった声を聞くとますます精度を
上げてよりよい治療ができるように
励もうと力がはいります。
たけちはり灸院 院長の武智です。 患者さんから興味深いことを教えていただきました。 ノイズキャンセリングヘッドホンが 耳鳴りと聴覚過敏が起こっている時に使うと 不快な感じが減ってだいぶ助けられたとのことでした。 &nbs[…]
「そういえば一週間大丈夫だったな」 治療前にお聞きしている質問に対する答えです。 必ず、前回の治療からの経過を聞きます。 「治療をした日はよかった」 「治療の次の日からすっきりした」 「2~3日大丈夫だった[…]
肩こりがあるから耳鳴りが起こるんですか? 首にこりがあるから耳鳴りが起こるんですか? 筋肉のこりが先か?耳鳴りがあるから筋肉がこるのか? 筋肉のこりをお持ちの方がみんな耳鳴りに悩まされるか?というとそういわ[…]
この時期の女性に特に多いですよね あまりにもだるくって正座しながらお仕事されたりとかね 着圧の靴下にお世話になっていて脱いじゃうと大変なことになるので この靴下は欠かせませんという声も聞きます。 足がだるくなる人は立ち仕[…]
たけちはり灸院が治療をおすすめしている 「耳たぶさすり」についてです。 Contents1 耳たぶさすりってなに?1.1 耳たぶさすりは自宅でできるセルフケア方法です。2 耳たぶさすりってどうやるの?2.1[…]