ノドの手入れって何をしていますか?という記事でも書きましたが、
ノドの手入れ方法はあまり種類が多くないように思います。
加湿して潤したり、
マスクで保湿したり、
吸入器を使用したりと
あとはノド飴やうがい薬といったところですかね
ノドのイガイガなど違和感をおぼえるとノドの内側にばかり
気が行ってしまいますが、
実際には連動してノドの筋肉も同じようにダメージを受けています。
ノドや首の周りの筋肉が緊張していると発声しづらいのは、
声を出すことが多い方は敏感に感じています。
ノドの状態によって、
高音を持続的に出していると次第にかすれてくるとか、
低音ががなるということが出てしまいます。
声を発するときは周辺の筋肉が連動して声がでるので、
粘膜の状態はもちろんケアしつつ、
周辺の筋肉の状態を万全にしておく必要ばあると言えますね。
鍼灸治療ではノドの粘膜だけでなく、周辺の筋肉に対しても
コンディションを整えることができます。
東海地方は猛暑で連日37℃近くまで 気温があがってとっても暑く過ごしにくい 毎日が続いていますね お隣の岐阜県はもっと暑いそうで、 仲良くしている先生からの話によると 車に搭載された温度計では41℃も 超え[…]
耳鳴りで外耳道が原因となることがあります。 例えば、髪の毛が鼓膜に触れるだけでも 耳鳴りがすることがあるのと同じように 耳に異物が入ったり、耳掃除をやりすぎて 外耳炎をおこして耳鳴りがするようになうことがあります。
めまい、実はたくさんの種類があります。 人それぞれの言い方や感じ方にもよりますが、 たくさんあります。 Contents1 めまいの種類は5つある1.1 回転性のめまい1.2 浮動性のめまい1.3 動揺性の[…]
病院での診察で平衡障害の症状がみられず、 病歴からも平衡障害がはっきりしない時に「めまい症」と 診断されることがあります。 主に生活のリズムが乱れたことに原因があるとみられます。 ・一過性の平衡障害が以前にあった ・以前[…]
前回の記事「難聴と耳、たけちはり灸院の鍼灸治療についてのおさらい」の記事では 難聴を一例にたけちはり灸院ではどんな治療をしているかの紹介をしました。 今回は耳鳴りと耳閉感について学んだことをお伝えしますね。[…]