突発性難聴になったとき鍼灸治療での可能性は?

A0012p

 

 

 

名古屋のたけちはり灸院は耳の鍼灸治療に力をいれているので、

聞こえに関することでお悩みの方、

めまいなどの平衡感覚に関することでお悩みの方が多いです。

よく、突発性難聴や耳鳴りなどは、

最初に病院に行ってその場で「治らないよ」と言われることが多いです。

本当の原因がわからず薬が効きにくい場所でもありますし、

国の難病指定されているものなので、

そのように言われることは仕方のないことなのです。

でも、少しずつ回復している方がいるのも事実です。

あきらめない!その可能性を信じていつも鍼灸治療に取り組んでいます。

 

すべての方が回復するとはいえませんが、

最近の患者さんでテキメンに変化が出てきた方だと

治療前の左耳の平均聴力レベルが105、0dBだったのが、

治療を初めて1ヶ月経過した時には77、5dBまでに回復してきました。

順調に回復してきていますが、

まだまだこの先どのようになるかわかりませんが、

あきらめる必要はないと思っています。

 

 

 

名古屋で難聴の鍼灸治療しているのはたけちはり灸院

関連記事

からだはいくつになっても進化する

  今年の初めころに、とある患者さんが入院しました。 最初の1か月はベッドの上でのみの生活をしていて、 病気と寝たきりだったために体力と筋力はあっという間に落ちてしまい、 自力で歩いたりするどころか上体を起こし[…]

[» 続きを見る]

脊柱管狭窄症の鍼灸治療

    このような症状でお困りではありませんか?   腰が痛い。 腰、お尻、太もも裏側、すね外側、つま先が痛む。 腰、お尻、太もも裏側、すね外側、つま先にしびれがある。 腰から足先にかけて押[…]

[» 続きを見る]

食べることに心配がいりませんでした!

  韓国旅行を1か月前に控えたある日、胸やけ・げっぷ・胃もたれ・胃痛がおこるなどの 逆流性食道炎の症状がでてしまったかたがいます。 病院にかかっていて「少しは楽になるんだけど、もうひと押しが欲しい」ということで[…]

[» 続きを見る]

めまいの種類・・・立ちくらみ(眼前暗黒感、クラクラ感)

立ちくらみ(眼前暗黒感、クラクラ感) 症状として ・立ちくらみ ・目の前が暗くなる ・気が遠くなる これらは、 多くの場合が起立性低血圧が原因と言われています。 ただ、耳鼻科や脳神経外科での検査で異常がなくて、 薬を飲ん[…]

[» 続きを見る]

メニエール病、めまいに対してたけちはり灸院が取り組んでいること

前々回の記事「難聴と耳、たけちはり灸院の鍼灸治療についてのおさらい」と 前回の記事「耳鳴りと耳閉感に対してたけちはり灸院が取り組んでいること」では 難聴、耳鳴り、耳閉感を例にたけちはり灸院ではどんな治療をしているかの紹介[…]

[» 続きを見る]