
突発性難聴になったらどうするか?
まずは病院、耳鼻科に行くのが一番だと思っています。
お薬で改善できる場合もありますし、何かのきっかけで改善する場合があります。
病院で改善しなかった場合、さてどうしようと途方にくれると思います。
今はインターネットでたくさんのことを調べることができます。
あなたの周りの方からのアドバイスをいただけるかもしれません。
からだにとって良いと言われることは何でも取り組んでいただくのが一番です。
治るなら何をやってもいいと考えています。
ただ、がんばりすぎて肉体的にも精神的にも疲れてしまわないようにして欲しいです。
そんな中、鍼灸治療はどうなの?とよく聞かれます。
ネットなどの情報、医師からの意見を見ていると賛否両論で否定する意見の方が優勢に思います。
それぞれの言い分があるのでそのことについては特に触れません。
ただ、鍼灸でも改善する人はいるということは事実です。
鍼灸治療に訪れる方はだいたい最後の手段として鍼灸院にいらっしゃいます。
入院されていた方はすぐにでも、通院されている方はお薬との併用で
鍼灸治療を受けていただけると改善率は高くなるかなと実感しています。
スマホのおかげでたくさんのことが調べられるようになっているので、
入院中の一時帰宅の際に治療を受けに来られるケースもあります。
発症してから一日でも早く治療に取り組むべきだと考えています。
でも、生活があるのでどうしても 治療>仕事 というより、
治療<仕事 という場合もありますので、治療についての考え方をしっかりお伝えして
よりよいものを提案しています。
発症から時間が経過してしまった場合は完全回復は難しいかもしれません。
でも、聴力が改善する可能性もありますので
最善を尽くした治療をさせていただいております。
突発性難聴の治療についてはこちら
↓↓
突発性難聴の患者さんの声はこちら
↓↓
ご予約・お問い合わせはこちら
052-753-7716

年から年中肩こりがあってつらいという人もいれば、 肩こりとは無縁ですという人もいらっしゃいます。 痛みやツラさがないのは結構なことで良いのですが、 気が付かないだけで実は相当かたくなっている人もいらっしゃい[…]

このような症状でお困りではありませんか? 胸やけがする 胃液が口へ戻ってくる感じがする 何かが逆流してきて苦い味がする ノドに違和感を感じる げっぷがでる お腹が張る 胃がむかむ[…]

過敏症・アレルギーの施術メニュー 通常の鍼灸治療とは別にアラテックセラピーという施術をおこなっています。 アレルギー・過敏症でお困りのかたへ Contents1 アレルギー・過敏症のチェックと治療 アラテッ[…]

このような症状でお困りではありませんか? 腰が痛い。 腰、お尻、太もも裏側、すね外側、つま先が痛む。 腰、お尻、太もも裏側、すね外側、つま先にしびれがある。 腰から足先にかけて押[…]

たけちはり灸院 院長の武智です。 今日の名古屋は大雪だとの予報でしたが、 思ったより積もらずによかったなと ホッとしています。 先生は東洋医学なの? 何になるのですか?とよく質問をいただきますので、 たけち[…]