
これができればなんでも治る!?
仰々しく言っていますが。
当てはまることとまったくあてはまらないことがあるので、
使い方がとても重要になります。
注! ケガや病気などの場合にはあまり有効ではありません。
それは、何かトラブルを抱えて過呼吸になっていたり、
めまいなどがおきてパニック症状が出てしまったりしている人に対して
「そっと手をあてる。」
相手との信頼関係がないといけませんし、
普段の場でいきなりやるとトラブルになってしまうかもしれません。
不快感無く相手のからだに手をふれる。
これを行うことで精神的な動揺はかなり落ち着き
次第にからだのパニック症状もある程度落ち着きます。
一番簡単で重要な治療方法の一つです。
いわゆる「手当て」の根源になります。

鼻炎でお困りの方はとても多いように感じます。 薬を飲んだり、マスクをして外気との接触をさけるという 対策が一般的だと思います。 鼻炎対策に鍼灸治療・・・ じつは有効な手段であると言えます。 鼻炎の時によく出[…]

このような症状でお困りではありませんか? 腰が痛い。 腰、お尻、太もも裏側、すね外側、つま先が痛む。 腰、お尻、太もも裏側、すね外側、つま先にしびれがある。 腰から足先にかけて押[…]

ぐるぐるめまいは当たり前 ある患者さんにとっての当たり前のことだそうです。 目を閉じて眠りにつこうとすると途端にぐるぐる~っと回り始めるそうです。 そのままでいても、眠りにつくどころがますます、 目が覚めてしまうので睡[…]

日曜日と祝日も診療していることも あって急患さんが多いです。 先日のゴールデンウィークは 電話が普段より多く鳴りました、 全力で治療します! 一緒に元気になりましょう! と言っているものの、 […]

めまい、耳鳴りと自律神経の不調の患者さんを治療させていただいて、病院で処方された薬を真面目に飲んでいても効果が分からない。鍼灸治療の効果もわからないという方は一定数います。 病院での標準治療は必須ですので、[…]