たけちはり灸院 やすえです。
7月も下旬となり暑い毎日が続いていますね。
そういえば今年は梅雨らしさを感じることが
あまりなかったような・・・(^^;)
暑い日が続くとどうしても冷たい食べ物や飲み物に
手が伸びてしまいますよね
汗をかいていますけど、みなさん意外と冷えていたりします。
とくに冷えていると感じるのがおなかです。
おなかの冷えがあると体調がいまいちということがおきますよね
そこで、おすすめなのが「朝一番に白湯を飲むこと!」です。
白湯を飲むことによっておなかに温かさが伝わって、
からだの働きや感覚のスイッチをオンにしてくれます。
朝は白湯!
夜はお灸!
がおススメです!!
このふたつのセルフケアで元気にすごしていきましょう(*^▽^*)
配属された場所によって多少の違いはあると思いますが、 いろいろなアラーム音が鳴っている環境で毎日過ごす。 音の種類を聞き分ける。 職場から離れていても鳴っているような、いないような… アラームの音は大丈夫、鳴っているもの[…]
たけちはり灸院 院長の武智です。 耳鳴りでお困りの方は温めることを意識してくださいね! 以前、「イヤーマフを使ってほしいですね!」 という記事で 耳が冷えるとよくないということを書きましたね 簡単に抜粋する[…]
昨日、6月23日はわたしの○○歳の誕生日でした。 学生時代からの友人が治療院まで届けにきてくれました(^O^) 苦楽を共にした友人からのプレゼントはとてもうれしかったです(*^_^*) Rちゃんまた遊びに行[…]
寒い日が続いていますね。 例年に比べれば暖冬と言われていますけど、 寒い時はやっぱり寒いですね Contents1 寒暖差がきっかけのめまい・ふらつきのセルフケア1.1 セルフケアの具体的な方法1.1.1 耳と首を温める[…]
たけちはり灸院では通常の刺す鍼(はり)ともうひとつ刺さない鍼の種類となるローラー鍼を治療に用いています。 ほとんどのみなさんはローラー鍼を気に入ってくれて、 女性からの質問で多いのが美容ローラを持っている方[…]