鍛えなさい、鍛えなさい、鍛えなさい・・・

20130220112120

 

 

 

膝の痛みでお困りの患者さんの言葉です。

鍛えることはもちろん大事なことです。

でも、筋肉は使えば使うほど固くなり縮みます。

そして、皮膚の遊びも少なくなります。

肘をひっぱると皮膚がビヨーンと伸びますよね?

もし、それがピタピタに張り付いていたらどうなりますか?

ためしに腕を伸ばしたまま肘の皮膚を引っ張ってください。

そして、曲げてみてください。

スムーズには曲がらないはずです。

膝も同じです。

 

関節などに異常がない場合、原因は皮膚と筋肉にあります。

ちょっと冷静になればわかるはずですよね

鍛えることはもちろん大事、

でもほぐすことはもっと大事です。

関連記事

前庭神経炎とは

前庭神経とは耳石器官を意味します。 前庭神経は耳石器官と三半規管からの刺激を脳に伝えます。 風邪に続いてある日突然激しい回転性のめまいがおきて、 吐き気、嘔吐を伴うことがあります。 この病気を経験した方は 「脳卒中になっ[…]

[» 続きを見る]

たけちはり灸相談室!?

    患者さんを治療させていただいている途中で ぽろっと弱音や悩みを言われる方が実は多いです。 「人には言えない」 「自分がつらいことを家族には話せない」 でも、自分一人で抱えているのは これ以上耐[…]

[» 続きを見る]

耳鳴りの原因・・・内耳炎

内耳炎にはいくつか原因があって おたふくかぜなどのウイルスによるもの、 細菌性の中耳炎が内耳に及んだ場合のほか、 梅毒による特殊なものがあります。

頭痛とめまい

頭痛の前兆としてめまいが起こることもありますし、 両方、伴って起こる場合があります。 注意しなくてはならない症状は めまい以外に視野障害、構音障害(ろれつが回らない)、 耳鳴り、聴力障害、複視、知覚異常、意識障害などが伴[…]

[» 続きを見る]

からだの手入れはどのようにしているのですか?

  前回の記事、セルフケアは先生もやっているんですか?  の続きです。 最低限のからだの手入れは自分自身で行ったり、治療の合間にやすえ先生に鍼やお灸をしてもらいます。 時間的にあまり取れないのでじっくりと治療を[…]

[» 続きを見る]