前回の続きです。
からだの冷えによって骨盤内の血流が滞ってしまい
子宮などの筋肉は固まってしまいます。
すると、月経時にはがれ落ちる子宮内膜を排出するときに
通常よりも強く収縮することになります。
それが、生理痛の原因といえます。
さらに、子宮だけが冷えるのではなく、
卵巣も冷えてしまいます。
冷えた卵巣はホルモン分泌を妨げるので、
排卵がうまく行えなくなり、
生理不順を招きます。
さらにひどくなってしまうと
不妊症になってしまう恐れがあります。
鍼灸治療で冷え性を改善します。
そして女性特有のお悩みも解決できます。
なぜ、治療に効果があるかは鍼灸の作用から考えることができます。
決してツボの働きではありません。
スタッフやすえです。 「寒さ対策は何をしたらいいですか?」 この時期、みなさんから良く聞かれることがあります。 オススメはお灸とお伝えしていますが、 効果を実感するのに少々時間がかかってしまいますよね お灸[…]
鼻炎でお困りの方はとても多いように感じます。 薬を飲んだり、マスクをして外気との接触をさけるという 対策が一般的だと思います。 鼻炎対策に鍼灸治療・・・ じつは有効な手段であると言えます。 鼻炎の時によく出[…]
初診の患者さんはいちばん初めに いろいろとお話をお聞きしています。 忘れるといけないからとおっしゃって メモ書きを渡してくださる方が けっこういらっしゃいます。 例えば、 病気がいつから始まって、 ○○病院[…]
からだのバランスを取るところは実は耳にあります。 耳には 「音を集める」「音を聞く」「平衡感覚を保つ」「気圧の変化を調節する」 などの働きがあります。 このうち、「平衡感覚を保つ」というのは、 身体のバランスをとるという[…]
突発性難聴に悩まされている人はとてもたくさんいます。 名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は突発性難聴でお困りの方に 鍼灸治療をさせていただいています。 突発性難聴を鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいこと[…]