めまい・ふらつきが気になっているときに読んでほしい記事

 

めまい困る

 

めまい・ふらつきが起こったときに読んでほしい記事

めまい・ふらつきが起こったときの
対処方法です。

めまい・ふらつきが起こるときは連続して
起こることが多いです。

その対処方法を知っておくだけで
精神的、身体的な不快感を軽減できます。

 

めまい・ふらつきが起こったときに
必ずやってほしいことが6つあります。

 

  • 1、じっとして何かにもたれたり、しゃがんだり、座る

→ 転倒によるケガの予防

 

  • 2、頭の位置を固定する

→ 頭が動くたびに平衡感覚は働いてしまうので、
めまいがひどくなってしまうため

 

  • 3、不安かもしれませんが、じっとしておさまるのを待つ

→ めまいが起こったときに無理して動いてしまうと
落ち着くまでに時間がよりかかってしまいます。
10分~30分程度で落ち着きます

 

  • 4、座った状態でめまいのツボをさする

→ 頬づえをつくような感じでからだと頭が動かないように
耳たぶさすりをする

 

  • 5、しばらくするとぼやけた感覚がすっきりしてきます。

→ めまいが起こると視界が狭く感じたり、
頭がぼやーっとしてきます。
それら不快感が落ち着いてきたら大丈夫です

 

  • 6、視界が広くとれる場所に移動する

→ めまいが起こるときは狭い空間や人ごみに
起こることが多いので、平衡感覚と視覚情報の
整理が必要なため、広い場所などで情報を減らして
あげるのも一つ方法です。

 

慌てて動くことはやめてくださいね

大事なことは、慌てて動くのではなく、
完全におさまってから静かに行動をした方が
第二波などの二次、三次被害を食い止められます。

万が一のことがあるので、
めまい・ふらつきの経験が初めてのかたは
すぐに耳鼻科を受診してくださいね

関連記事

イヤホンの音量には注意が必要!

  最近はあまり聞かなくなりましたが、 「ヘッドホン難聴・イヤホン難聴」 というものがあります。 ヘッドホンやイヤホンを 装着することが問題ということではなく、 音を聞くときのボリュームが原因となります。 似た[…]

[» 続きを見る]

耳鳴りの何がつらいの? ・・・ 耳鳴りを鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいこと

  大なり小なり耳鳴りに悩まされている人はとてもたくさんいます。 名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は耳鳴りでお困りの方に 鍼灸治療をさせていただいています。 耳鳴りについて知っておいて欲しいことを書いていきま[…]

[» 続きを見る]

めまい・ふわふわ・ふらつきの原因を知っていますか?

  【鍼灸でめまい・ふわふわ・ふらつきから解放されるヒント】  めまい・ふわふわ・ふらつきでお困りのかたは身体的なつらさのほかに つらさをわかってもらえないという精神的なつらさも一緒にやってきます。 不調、病気[…]

[» 続きを見る]

病院での治療は何をするか? ・・・ 耳鳴りを鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいこと

  大なり小なり耳鳴りに悩まされている人はとてもたくさんいます。 名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は耳鳴りでお困りの方に 鍼灸治療をさせていただいています。 耳鳴りを鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいこと[…]

[» 続きを見る]

OS-1(経口補水薬)でからだの状態がわかります。

  東海地方は猛暑で連日37℃近くまで 気温があがってとっても暑く過ごしにくい 毎日が続いていますね お隣の岐阜県はもっと暑いそうで、 仲良くしている先生からの話によると 車に搭載された温度計では41℃も 超え[…]

[» 続きを見る]