いろいろな場面で
「先生はどのように思いますか?」
と聞かれることが多いです。
「ぼくは○○だと思いますよ」と
必ず答えを伝えるようにしています。
どうしても出せそうにない場合は
素直に次回までの宿題に
させてくださいとお伝えしています。
時に答えに困ってしてしまう質問はあります。
たとえば、○○の整体ってどうなの?
とか
○○の鍼灸院はどうなの?
という質問だったりします。
患者さんもより良い治療を受けて
元気になりたいと思われますし、
この治療はわたしに合っているのか?と
不安になることがありますよね。
治療家の数だけ治療法があるので、
同じ治療法をしている人以外は
どのように治療されているか
わからなかったりします。
本人が納得して治療を受けることが
できることが一番だと考えているので、
たけちはり灸院で治療を受けられる方には
初めての治療をする前にしっかりとお話を
お聞きしますし、こちらができることと
やろうとしていること症状にたいして
考えていることを伝えています。
そのためにはじめて来院されるときは
時間が長くかかってしまうのです。
治療を受ける前の不安、
症状に対する不安、
予後への不安、
お薬に対する不安など
とてもたくさんのことを考え悩むものです。
こんなことを聞いてもいいのかな?とか
関係ないことかもしれないと
思うことでも遠慮なくお聞きくださいね!
本日、名古屋では9年ぶりの大雪で 朝から雪かきなどに追われいい汗かくことができました。 さむーい日がさらに寒くなりましたね。 外気が冷えるとテキメンにからだも冷えや寒さ、動きづらさを感じてきます。 &nbs[…]
「今まで目に入らなかったものが、 入るようになってあれもこれもやりはじめちゃう」と 症状が落ち着き快方に向かっている患者さんからよくお聞きします。 からだが元気になると対象が内から外に向きます[…]
「からだに対しての意識が変わりました。」 たけちはり灸院で鍼灸治療を受けられた患者さんからの言葉です。 治療のテーマとして症状以外のからだ全体の健康・元気を考えて行うと伝えていますので、 100人治療させて[…]
水曜日は午後が休診となっているので、 その時間を利用して店の模様替えをしました。 いつもみなさんをお出迎えする白衣を着たシェリーメイさんの隣が ハロウィン仕様からちょっと早いクリスマス仕様に変えました。 ほ[…]