Q.鍼灸治療が終わった後にセルフケアをお願いしますねと言われますけど、
治療を受けるだけじゃだめなんですか?
A.もちろん鍼灸治療を受けていただくことは大事です。
ただし、一日の生活の中でたった1時間しか、体にとって良いことをしていません。
そうなるとどうしても効果というの弱くなりますし、持続性に欠けてしまいます。
薬を毎日朝昼晩飲むように、薬を使わない治療の一環としてセルフケアをする必要があります。
こまめに取り組んでくださいね
その他のよくある質問はこちら
Q.めまいが起こったあとはどうすればよいですか? A.無理をしないことが重要です。 状態と程度によってその後の対処方法がかわります。 めまいやふらつきが一度限りでそのあとは問題なく過ごせる場合は慎重にお過ご[…]
Q. ストレスでめまいがおこりますか? A. すべてではありませんが、めまいを引き起こす要因となることもあります。 ストレスとは自分の外の環境からさまざまな刺激が加わったときにおこる心身の変化のことです。 […]
詳しく知られていないことのなのですが、 鍼灸師というのは2つの免許から成り立っています。 鍼・・・はり師 灸・・・きゅう師 それぞれ別の免許が必要です。 ちなみに医師も鍼灸を行うことができます。 ちなみに「[…]
Q.鍼灸はどれぐらいの間隔で治療を受ければよいのですか? A.実は、毎日治療をしても問題はありません。 いろいろな状況をふまえると 1週間のうち多くても3回というように勧めています。 ただし、連続して治療して早期に改善さ[…]
Q. 予約の仕方を教えてください。 A. 初めての方は、 お名前、体の気になる症状、希望日時 をお伝えください。 来院されたことがある方は、治療後に予約をお取りいただくか、 電話[…]