やっぱり温めることって大切

さむーい朝晩になってきましたね。

日に日に布団から出られなくなってきているように思います。

 

04

 

どのように自分自身を温めていますか?

食べ物や飲み物で温かいものをとる

一枚でも多く着込む

3つの首を温める(首、手首、足首)

貼るカイロで温める

まだまだたくさんありますが、

鍼灸が体を温めるということってあまりしられていません。

鍼灸治療を初めて受けられた女性で

治療後に

「なんか体があたたかい」

という言葉をよくちょうだいします。

体温を作り出すのは筋肉ですが、

手足の冷えを感じている人や体温が低い人は

より体の内側(内臓)の状態がテキメンにあらわれます。

鍼灸治療での温活は効果が出るまでに個人差がありますが、

体の状態が変化して体質改善したあとには

冷え知らずとなる方が結構います。

ぜひ、オススメです。

関連記事

めまい、ふらつき、メニエール病の鍼灸治療

平衡感覚の働きを狂わせてしまうのは、 内耳周囲のコンディションの悪さだと考えています。 病院の診察科目でも耳鼻咽喉科というように 耳、鼻、ノドは粘膜でつながっているため 互いの状態が密接に関わっているといえます。 自覚さ[…]

[» 続きを見る]

耳鳴りがはじまったのは○○のせいだった!

たけちはり灸院 院長の武智です。 目の前の西一社中央公園の桜もしっかりと咲いています。 新学期、新生活も本格的にはじまったようですしね 朝も治療院の前を新入生たちを上級生が面倒見ながら登校している姿をみて やすえ先生とほ[…]

[» 続きを見る]

難聴の何がつらいの? ・・・ 難聴を鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいこと

      大なり小なり耳鳴りに悩まされている人はとてもたくさんいます。 名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は難聴でお困りの方に 鍼灸治療をさせていただいています。 難聴について知っておいて[…]

[» 続きを見る]

冷え性に鍼灸がなぜ効くのか?

  体を温める方法として ・内側から温める ・外側から温める の二通りあります。   内側は、食事や飲み物を取り入れて内側の働きを良くします。 外側は、皮膚を温めることによって毛細血管を広げて熱が 体[…]

[» 続きを見る]

先生はどう思いますか?

  いろいろな場面で 「先生はどのように思いますか?」 と聞かれることが多いです。 「ぼくは○○だと思いますよ」と 必ず答えを伝えるようにしています。 どうしても出せそうにない場合は 素直に次回までの宿題に さ[…]

[» 続きを見る]