看護師さんと耳鳴り その対処法

配属された場所によって多少の違いはあると思いますが、

いろいろなアラーム音が鳴っている環境で毎日過ごす。

音の種類を聞き分ける。

職場から離れていても鳴っているような、いないような…

アラームの音は大丈夫、鳴っているものがわかるから

20130722165811

耳鳴りになるとツライ。

原因は何?

どこで鳴ってる?

何が鳴ってる?

今は鳴っていない。

でも耳鳴りの音を探してしまう。

ささいな音でも…

実は看護師さんに限らず耳鳴りでお困りの方はこういった状況に

悩まされていると思います。

「気にしないように」と指示をされても

そう簡単にはできません。

もやもやとするぐらいならこの方法を試してください。

人差し指と中指を使います。

1、耳たぶの下を2本の指で軽くさすります。(10秒ぐらい)

2、鼻の横を軽くさすります。(10秒ぐらい)

簡単にできる耳鳴りを鎮めるマッサージなので、

美容ローラーなどお持ちでしたらそれでやっても構いません。

やさしくやさしく

実際にやってみてくださいね

 

耳鳴りの原因はあります。

詳しくはこちらのページで説明していますが、

鍼灸治療が得意とする症状のひとつです。

おひとりで悩まずぜひご相談ください。

関連記事

めまいの簡単リハビリ方法

  めまいは症状の強さによってできることとできないことがはっきりしています。 少しずつ動けるようになってきたけど、まだいろいろと不安がある方向けのリハビリをお伝えします。   1.顔を動かす。 少しの[…]

[» 続きを見る]

【動画編】首こりの簡単セルフケア

  首やノドのつっぱりが目立つときの簡単セルフケアです。 ポイントとなるのは、胸鎖乳突筋と肩甲挙筋の2つです。 この2つの筋肉が少しでもほぐれるとコリ感や締め付け具合はやわらぎます。   ※音が出ます[…]

[» 続きを見る]

寒暖差が原因で起こるめまい・ふらつきのセルフケア

寒い日が続いていますね。 例年に比べれば暖冬と言われていますけど、 寒い時はやっぱり寒いですね Contents1 寒暖差がきっかけのめまい・ふらつきのセルフケア1.1 セルフケアの具体的な方法1.1.1 耳と首を温める[…]

[» 続きを見る]

召氏温灸器を使って温活を見直してみませんか?

さむーい日が続いていますね 寒くなって気温の急激な変化、湿度が低く乾燥気味 このようなときは体調もいっしょにダメージをうけて いつもの倍ぐらい自律神経はフル活動しています。 ひとのからだはやっぱり冷えが大敵です。 自律神[…]

[» 続きを見る]

耳鳴り・耳閉感・反響でお困りの方はからだを温めてくださいね!

  たけちはり灸院 院長の武智です。 耳鳴りでお困りの方は温めることを意識してくださいね! 以前、「イヤーマフを使ってほしいですね!」 という記事で 耳が冷えるとよくないということを書きましたね 簡単に抜粋する[…]

[» 続きを見る]