モートン病って知ってますか?

 

たけちはり灸院 院長の武智です。

「足の裏が痛い」
「足の人差し指 or 薬指がすごく痛い」
「裸足で歩けない」
先生のところで治療してもらえるの?と聞かれます。

先生のとこは耳の専門だから無理ですよね~
と、答える前に言われてしまうこともしばしばありますが、
治療をすることは可能ですよと答えると
「えっ!?」と驚かれてしまうことがあります。

鍼灸師は医師ではないので診断をすることはできませんし、
患者さんもみなさんが全員、
病院で診断を受けたりしているのではなく、
ネットで調べたら”きっと”モートン病だろうと・・・

なので、モートン病に近い似たような症状を
治療することはよくあります。
冬時期の寒いときに多く聞かれる印象ですね

 

治療のポイントは意外かもしれませんが、
「ふくらはぎ」と「前脛骨筋」が重要かなと思っています。

ふくらはぎ↓

前脛骨筋↓

ふくらはぎと前脛骨筋の働きと足の裏の働きは連動していて
とても密接に動いています。

症状や痛み具合、期間によっては治療期間に個人差がありますが、
鍼灸治療でお役にたてる症状かなと思っています。

ご自宅でのセルフケアもありますので、
一緒に治していきましょうね!

 

 

ご予約・お問い合わせ
052-753-7716

 

関連記事

耳鳴りと肩こりの関係性

  治療前のカウンセリングで 調子がいいときにはわからないんだけど、 耳鳴りが始まりそうなとき大きくなりそうなときは 決まって肩がこってくることが多いです。 と教えてくれます。 肩こり持ちのひとが必ず、耳鳴りが[…]

[» 続きを見る]

肩こり・首こりの原因についてちょっと考えてみます。

  Contents1 肩こり・首こりの原因はいったい何があると思いますか?2 気が付かないところに原因がある。3 鼻とノドの状態がとっても影響する。 肩こり・首こりの原因はいったい何があると思いますか? Go[…]

[» 続きを見る]

白い恋人をいただきました~

たけちはり灸院 院長の武智です。   半年ぶりぐらいにお越しになった患者さんからいただきました。 もともとは北海道のご出身で仕事の都合で名古屋に住まわれています。 みんな大好き「白い恋人」 北海道の物産展に行っ[…]

[» 続きを見る]

ノド!喉!のど!

10月最初の日曜日は雨ですね~ 明日には強い勢力の台風18号がくるとかこないとか・・・ 前回の17号の時は夏休みをもらって沖縄にいたので 帰ってこれるかどうかが心配でしたけど・・・     さて、少し[…]

[» 続きを見る]

まぶたが重くなってきたら治療のサイン?

  定期的に来院される患者さんが自分のからだの状態の目安としていることだそうです。 この患者さんは 「まぶたが重くなってきて目が開きにくくなってきたら疲れがたまったサイン」と認識しています。 疲れがたまったサイ[…]

[» 続きを見る]