見ている景色を変えてみる

rainbow

 

たけちはり灸院に初めて治療を受けにみえる方で、
体調的にも精神的にも落ち込まれている方もいらっしゃいます。

どうしても症状によっては先が見えない、絶望的な考えしか浮かばない
どんどん自分自身への自信が揺らいでしまいます。

体調が悪い、症状がひどくなる、治らないという現実を目の当たりにしてしまうと
明るくからだのことは考えることができません。

でも、

治るためにどうするか、何を変えていくかと考えると
今までと同じことをしていてはだめだということに気が付けると思います。

体調が悪い、症状がひどくなる、治らないときには嫌でも気分は落ち込みます。
落ち込んだままでは何も進みません。
医師からは
「気にしないようにしてください。」
「慣れてください」
と言われると思います。

簡単になれることができれば誰も苦労はしません。
人間は意識するいきものなので当然です。

あなたが感じることはとても大事なことですが、
変わりたいなら見えている景色をちょっと変えてあげるだけで
ちょっと先の景色は今見ている景色と変わっていると思います。

治療していくうえで、今までと違う景色を見られるようになった人もたくさんいます。

大変なのは百も承知です。
一緒に一歩踏み出してみませんか?

 

治療のご予約・お問い合わせ

052-753-7716

 

 

関連記事

他の人にも聞こえる耳鳴りってあるの?

耳鳴りと言えば、自分だけが聞こえて 他の周りの人には聞こえないものと思われています。 でも、「他覚的耳鳴り」というものがあって、 この耳鳴りの音源は自分のからだの中になります、 例えば、血液が血管を流れるザーザーという音[…]

[» 続きを見る]

一日中足がだるいんです。

この時期の女性に特に多いですよね あまりにもだるくって正座しながらお仕事されたりとかね 着圧の靴下にお世話になっていて脱いじゃうと大変なことになるので この靴下は欠かせませんという声も聞きます。 足がだるくなる人は立ち仕[…]

[» 続きを見る]

メニエール病、めまいに対してたけちはり灸院が取り組んでいること

前々回の記事「難聴と耳、たけちはり灸院の鍼灸治療についてのおさらい」と 前回の記事「耳鳴りと耳閉感に対してたけちはり灸院が取り組んでいること」では 難聴、耳鳴り、耳閉感を例にたけちはり灸院ではどんな治療をしているかの紹介[…]

[» 続きを見る]

セルフケアは先生もやっているんですか?

  ふだん、治療中に患者さんから何気なく 「先生たちは自分にもセルフケアを行うのですか?」と聞かれることがよくあります。 僕自身に関しては、毎日その時に応じて朝と夜の2回ぐらい行っています。 やすえ先生も同じよ[…]

[» 続きを見る]

コツコツといわれても、大変なんです。

  院長のたけちです。 今起こっているつらさに対して コツコツとか少しずつというのは、 無理なんじゃないの?と よく患者さんから言われます。 今が一番つらいということは もちろんわかっています。 でも、つらい症[…]

[» 続きを見る]