
大なり小なり耳鳴りに悩まされている人はとてもたくさんいます。
名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は耳鳴りでお困りの方に
鍼灸治療をさせていただいています。
耳鳴りを鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいことを書いていきます。
◆耳鳴りでお困りだった方の実際のお声
・耳鳴りに悩み、とても精神的に不安定だったのですが、
初めて来院したときに耳に関することを丁寧に説明していただき、
とても勇気づけられました。先生の存在で精神的に安定していき、
治療のおかげで食欲が戻りとても元気になりました。
耳鳴りも鳴らない時間が長くなってきており、
この調子で完治したいと思います。 (名古屋市 23歳 学生)
・メニエール病、感音性難聴と診断されてステロイドやビタミン剤などの
薬物療法で治療をしていました。日常生活では常に不快を感じ精神的に
落ち込んでいました。最初は週2回ペースで通いましたが初回から顕著に
治療効果が表れたので涙が出るほど嬉しかったです。
次第に耳鳴りもほぼ消失して夜も熟睡できるようになりました。
耳鳴りのせいで人と関わるのが億劫になっていましたが、
コミュニケーションがすっきりとし精神的安定が図れるようになりました。
(名古屋市 33歳 看護師)
・中学生のころからずっとキーンという耳鳴りがしていました。
大人になってもこれが当たり前となっていたので、治らないものと思い
気にしないで過ごしていました。仕事上不便を感じるようになり治療を受けてみました。
徐々に少しずつですが、音が小さくなってきたました。
(名古屋市 28歳 OL)
次は耳鳴りの当院で治療方針をお伝えします。
たけちはり灸院での耳鳴りの治療についてはこちら
↓↓
耳鳴り解消するための治療を受けたい方はこちらもお読みください
↓↓

たけちはり灸院 院長の武智です。 半年ぶりぐらいにお越しになった患者さんからいただきました。 もともとは北海道のご出身で仕事の都合で名古屋に住まわれています。 みんな大好き「白い恋人」 北海道の物産展に行っ[…]

耳のトラブルが起こっているかたの 傾向として多いのが、鼻のトラブルを お持ちのかたがいます。 自覚のないかたもたくさんいます。 もちろん副鼻腔炎や後鼻漏(こうびろう)、 花粉症など鼻の炎症も耳に悪さをします[…]

たけちはり灸院 やすえです。 7月も下旬となり暑い毎日が続いていますね。 そういえば今年は梅雨らしさを感じることが あまりなかったような・・・(^^;) 暑い日が続くとどうしても冷たい食べ物や飲み物に 手が[…]

前回の続きです。 からだの冷えによって骨盤内の血流が滞ってしまい 子宮などの筋肉は固まってしまいます。 すると、月経時にはがれ落ちる子宮内膜を排出するときに 通常よりも強く収縮することになります。 それが、[…]

梅雨入り宣言がされてから 何週間かたっていますが、 梅雨時期のようなずーっと雨が降る ということはまだありませんね。 スッキリしない天気であったり、 突然暑くなったりと変化が 目まぐるしく変わ[…]