たまには肩こりについて・・・

shoulder01

 

年から年中肩こりがあってつらいという人もいれば、

肩こりとは無縁ですという人もいらっしゃいます。

痛みやツラさがないのは結構なことで良いのですが、

気が付かないだけで実は相当かたくなっている人もいらっしゃいます。

治療前と治療後に首を動かしてもらってチェックするのですが、

始める前とあとで比べると、

スムーズに動かせるようになったけどなんか痛い

最初と反対側の方が痛く感じる

という現象がたまーにおこります。

その答えは実にシンプルです。

・今まで動かしていなかった部分を動かすようになったから

・痛みやツラさは一番手しか気が付かないようになっているから

 

首、肩コリの体操は世の中にたくさんあふれています。

体操の種類は星の数ほどあれど、

根本的なことを考えれば実にシンプルです。

適度にゆっくりと動かすことを意識する!

この原理はとても重要です。

あとは負担が掛かりすぎなければ何をやってもよいと思います。

からだを動かす習慣がある方は

プロ野球、広島東洋カープの前田健太投手のやっている

マエケン体操と名付けられている体操も有効だと思います。

もちろん鍼灸治療もオススメです。

たけちはり灸院で肩こりの治療をするときは、

・鍼灸治療でコリをほぐす

・ストレッチで可動域を徐々に広げる

・マッサージを用いながら体を調節していく

という流れになっています。

 

なんで、肩こりが起こるか?

というメカニズムの話はまたの機会に書きます。

関連記事

鼻すすりをやめたほうが良い理由 ノドへの影響

  たけちはり灸院 院長の武智です。 寒い日が続いていますね 風邪を引いている方も引いていない方も 少し寒いところにいると鼻が出てきてしまいますね。 出るものはすするという感じに からだの反射システムに組み込ま[…]

[» 続きを見る]

耳鳴りの原因・・・脳の疾患が関係するもの

聴神経腫瘍は大きくなってしまうと 内耳道から頭蓋内に侵入していくと脳腫瘍とよばれるようになります。 ただし、内耳道内にあるときは内耳道腫瘍とか、 側頭骨腫瘍と呼ばれることがあります。 腫瘍が内耳を栄養する動脈を圧迫して内[…]

[» 続きを見る]

どっちが先なんですか?

めまいやふらつきが起こるとしばらくすると気持ち悪くなる ひどいときには嘔吐してしまう・・・ そんなお悩みの方いらっしゃいます。       めまいやふらつきが起こるとなぜ気分が悪くなるのでし[…]

[» 続きを見る]

耳の役割

耳の主な働きには   「音を集める」 「音を聞く」 「平衡感覚を保つ」 「気圧の変化を調節する」   などがあり、 外からの情報を音によってとらえて大脳に伝える役割と 人がバランスをとるための平衡器官[…]

[» 続きを見る]

腰の治療もできるんですか?

  めまい・ふらつきで通院されている 患者さんからの質問でした。 ホームページに載ってる内容や 患者さんの声などを見ても 腰痛のことはあまり書かれていないので、 先生は本当にめまい・ふらつき・耳鳴り・ 突発性難[…]

[» 続きを見る]