たけちはり灸院 やすえです。
7月も下旬となり暑い毎日が続いていますね。
そういえば今年は梅雨らしさを感じることが
あまりなかったような・・・(^^;)
暑い日が続くとどうしても冷たい食べ物や飲み物に
手が伸びてしまいますよね
汗をかいていますけど、みなさん意外と冷えていたりします。
とくに冷えていると感じるのがおなかです。
おなかの冷えがあると体調がいまいちということがおきますよね
そこで、おすすめなのが「朝一番に白湯を飲むこと!」です。
白湯を飲むことによっておなかに温かさが伝わって、
からだの働きや感覚のスイッチをオンにしてくれます。
朝は白湯!
夜はお灸!
がおススメです!!
このふたつのセルフケアで元気にすごしていきましょう(*^▽^*)
脳梗塞は、脳の動脈に生じた血栓のために血流が妨げられ、 脳の組織が死んでしまう状態ですが、 明らかに強く関係するのは小脳、脳幹の梗塞です。 症状は梗塞の部位にもよりますが、突発性難聴と似ることがあります。 高齢の方で、突[…]
耳鳴りのきっかけはなんですか?と質問をよく受けます。 耳鳴りが起こりはじめる要因はたくさんあります。 耳や脳(聴覚野)にトラブルが起こった場合 鼻やノドにトラブルが起こった場合 肩こりや首こり[…]
今月は寒さのせいもあると思いますが 耳鳴りやめまいの症状で初めて来院する方がとても多いです。 以前「難聴と耳、たけちはり灸院の鍼灸治療についてのおさらい」 という記事を書きましたが、今回は突発性難聴のあなた[…]
たけちはり灸院 スタッフやすえです。 院長がフットサルのチームトレーナー業務でお世話になっていた 岐阜県多治見市のSallista/BDF(サリスタ)のボスが Melon de melonのメロンパンを差し入れで持ってき[…]
韓国旅行を1か月前に控えたある日、胸やけ・げっぷ・胃もたれ・胃痛がおこるなどの 逆流性食道炎の症状がでてしまったかたがいます。 病院にかかっていて「少しは楽になるんだけど、もうひと押しが欲しい」ということで[…]