食べることに心配がいりませんでした!

IMG_5543

 

韓国旅行を1か月前に控えたある日、胸やけ・げっぷ・胃もたれ・胃痛がおこるなどの

逆流性食道炎の症状がでてしまったかたがいます。

病院にかかっていて「少しは楽になるんだけど、もうひと押しが欲しい」ということで

鍼灸治療でなんとかなりませんか?と受診されました。

一進一退のときもありましたが、ご自宅でお灸とツボさすりのセルフケアも行っていただいたりと

積極的に協力していただけたので日に日に改善していくことができました。

旅行の楽しみが「食べること」だったので、満足に食べることもができなかったら

せっかくの旅行も楽しみが減ってしまうところでした。

旅行後に念のために治療させていただいたのですが特に問題も起きていませんでした。

元気に帰ってきた証?としてお土産をいただきました。

元気になってよかったです!

もし、困った時があればツボさすりをお願いしますね!

 

関連記事

たまには肩こりについて・・・

  年から年中肩こりがあってつらいという人もいれば、 肩こりとは無縁ですという人もいらっしゃいます。 痛みやツラさがないのは結構なことで良いのですが、 気が付かないだけで実は相当かたくなっている人もいらっしゃい[…]

[» 続きを見る]

先生はどう思いますか?

  いろいろな場面で 「先生はどのように思いますか?」 と聞かれることが多いです。 「ぼくは○○だと思いますよ」と 必ず答えを伝えるようにしています。 どうしても出せそうにない場合は 素直に次回までの宿題に さ[…]

[» 続きを見る]

鼻すすりをやめたほうが良い理由 ノドへの影響

  たけちはり灸院 院長の武智です。 寒い日が続いていますね 風邪を引いている方も引いていない方も 少し寒いところにいると鼻が出てきてしまいますね。 出るものはすするという感じに からだの反射システムに組み込ま[…]

[» 続きを見る]

3月から4月にかけては体調の悪化が多い季節です。

たけちはり灸院 院長の武智です。 天白区にある名古屋市農業試験センターのしだれ梅は 見頃が過ぎたそうで次の準備に備えているそうですね。 ということは、春も近くなってきているはずですが、 雨が降ったり、冷たい風が吹き込んだ[…]

[» 続きを見る]

1人3役を普通にこなしているのに気が付いていない話

1人3役を普通にこなしているのに気が付いていない話 俳優さんでも女優さんでもなく、 身近にいる女性の話です。 子育てや家事をする顔、 仕事など社会での顔、 ひとりの女性としての顔、 など その場その場で役割が異なるのです[…]

[» 続きを見る]