元気になれば・・・

IMG_3040

 

「今まで目に入らなかったものが、

入るようになってあれもこれもやりはじめちゃう」と

症状が落ち着き快方に向かっている患者さんからよくお聞きします。

 

からだが元気になると対象が内から外に向きます。

元気じゃない時は、

耳鳴りが今日もまたしていてうっとおしいなぁとか

今から出かけるんだけど途中でめまい起こらないかなとか

そういったからだの不調を一番心配します。

でも、

元気になると考えが外を向いているので、

台所の景色が殺風景だからちょっとカラフルな小物を置こうかなと

こんなところに植物おいてありましたっけ?

一番強烈だったのが、ここに壁ありましたっけ?

ツラいときほどゆとりはありません。

元気になるといろいろなものが目に飛び込んできて、

気が付いたことに対して行動を取ることができます。

そうしてますます元気になっていくというリズムが生まれていきます。

 

ささいな変化がうれしいものです。

ツラい思い、苦しい思いされている方

一緒にがんばりましょう!!

 

関連記事

季節の変わり目に限って・・・

もうすぐ9月も終わり本格的な秋を向けようとしていますね。 日中はまだ30℃近くで暑かったりしますが、 朝晩はひんやりと肌寒くなっていますよね。 そのおかげで季節の変わり目に体調を崩してしまう方が多いのも事実です。 では、[…]

[» 続きを見る]

いまはやりの「ポケモンGO」の違った使いかた

    今、流行りのポケモンGOで 変わった使い方をしていると めまいでお困りの患者さんが 教えてくださいました。 ちなみにポケモンGOとは 地図上にポケモンとよばれるキャラクターを 集めて育てていく[…]

[» 続きを見る]

ZOZOスーツのちょっと変わった使いかた

患者さんから ZOZOスーツ(ゾゾスーツ)のちょっと変わった使いかたを 教えてもらったので、からだのシルエットに意識を 持たれているかたは実践されてみるといいかもです。   本来のゾゾスーツは 「ZOZOSUI[…]

[» 続きを見る]

言葉が通じなくても鍼灸治療はできる。

  言葉が通じなくてもわかりあえることがある。 ときどき、外国のかたが治療を受けに来られることがあります。 … 語学は全くできないので、 通訳をしてくれるかたと患者さんとの意思疎通が しっかりできて[…]

[» 続きを見る]

今年もこの季節がやってまいりました。

  なんのことかといえば モリコロパークで行われる愛知県市町村対抗駅伝です。 当院の患者さんが参加します。 去年の大会で来年はもう走らないと言っていたのですが、 諸般の事情で今年も走ることになりました。 本人い[…]

[» 続きを見る]