最初は意味がわかりませんでした

dog2

 

先日、耳閉感と突発性難聴でお困りだった方との会話で、

問診をしている最中に
「気持ちを切り替えてください」
「考えすぎないでください」と治療を受けるにあたっての考え方を聞いて
病院でも同じこと言われたんですけどね・・・と教えてくれました。

問診でのことを振り返ってみると

正直、何を言っているかわからなかったし、そんなことはどうでもいいから
早く治して欲しいということで頭がいっぱいでした。
最初の数回の治療では意味を理解することはできなかったけど、
からだの変化が少しでもあらわれてくるとひらめいたように
言葉の真意がわかるようになりました。」

というように治療が重なっていくことにより、
患者さん自身の変化や新たな気づきが生まれることが多くなります。

症状に対しての考え方やとらえ方が変わり、
ただ受動的に治療を受けるのではなくご自身も治療に参加するという
意識が芽生え症状が発症する前よりいろいろな場面で
良い方向に考えることができるようになったかたを多くみることができます。

 

dogkumo

 

 

ご予約・お問い合わせ

052-753-7716

 

患者様の声はこちら

user_botton_green

関連記事

めまいを経験した人ならわかる高速道路でのつらさ

    経験談シリーズとなります。 めまいをお持ちの人、めまいを経験した人、めまいが治った人が 口をそろえて教えてくださるのが高速道路で車を運転することや 車に乗っていることが以前よりも疲れるようにな[…]

[» 続きを見る]

耳の不快感が増える高速道路のトンネル

  経験談シリーズです。 耳のつまりは誰にでもおこる現象です。 だいたいの場合は意識をする間もなくつまりはなくなってしまいます。 なくならなくても無意識につばを飲み込んだり、何か水分を取ったりして回避できていま[…]

[» 続きを見る]

たけちはり灸院の近くにお気に入りの店発見

  患者さんに 「治療のあとはどこか寄っていきますか?」と おたずしています。 来院される方は名東区一社界隈だけでなく 周辺の千種区、天白区、緑区、日進市、長久手市、春日井市、尾張旭市に限らず 岡崎市、豊田市、[…]

[» 続きを見る]

患者さんの声書きたかったんです!

  患者さんにいつもお願いしているのが患者様の声です。 アンケートのように質問がありますが自由に書いていただいています。 インターネットで鍼灸院を探してたけちはり灸院を見つけて、 ホームページで見るのが「患者様[…]

[» 続きを見る]

実は鍼(はり)って気持ちがいいんですね!

たけちはり灸院 院長のたけちです。 誰にもはじめてはありますよね もちろん鍼治療を受けることにも はじめての時があります。   意識としては 鍼 = (なんとなく)怖い・痛い という方式が成り立ちます。 でも、[…]

[» 続きを見る]