
ツラい症状や痛みなどがあると朝目覚めた時から今日のからだはどうだろう?
と確認することから一日が始まってしまいます。
今日はどうかな?というこの確認作業は仕方がないことです。
なぜなら「人は意識する生き物」だからです。
気にしないようにしてくださいね!と言っても気にしないようにすることはほぼ難しいことです。
少しでも元気になり体調がよくなってくると自分のからだに意識がいくよりも自分以外のことに興味・関心がいくようになります。
これはごくごく自然なことなので何も気にする必要はありません。
続けて治療をさせてもらううちに症状がかわっていくことによって毎朝の体調の確認がなくなる。
治療前に聞かれるから思い出してみる。という流れになることがほとんどです。
その時に「大丈夫なんだ!」と改めて実感されて自信がますます生まれていきます。

院長のたけちです。 今起こっているつらさに対して コツコツとか少しずつというのは、 無理なんじゃないの?と よく患者さんから言われます。 今が一番つらいということは もちろんわかっています。 でも、つらい症[…]

季節が変わり本格的に秋到来ということで、 次に注意しなくてはいけないのは、「体温調節」です。 今ではいろんな書籍でも 「体温が何度あがれば健康になる~」 「体温上げて医者いらず」 というようなタイトルや内容で体を温めまし[…]

大なり小なり耳鳴りに悩まされている人はとてもたくさんいます。 名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は耳鳴りでお困りの方に 鍼灸治療をさせていただいています。 耳鳴りを鍼灸治療で治すために知ってお[…]

もともと耳鳴りと聴力が下がって悩まされていた方でしたが、 さらにめまい・ふらつき・頭重感がひどくなってツラい症状が増えた状態でした。 海外旅行が2週間後に予定しているので時間がせまった状態で来院されました。[…]

たけちはり灸院 院長の武智です。 寒い日が当たり前のように続きますね。 先日の朝の気温が0℃を観測した日は 朝の徒歩通勤がとても過酷なものでした。 やすえ先生が、冷えに関することをブログで書いてくれています[…]