【妊娠中で体調が不安定でお困りのあなたへのセルフケア】
妊娠中はつわりのある時期だけでなく、
安定期にはいって穏やかにすごしていい時なのに
めまぐるしく体調が変わって大変つらい思いをされている方がかなりいますね。
からだへのケアをしたいけど動くのもツラい、鍼灸治療ってなんだか怖い・・・
などいろいろありますけどまずはご自身の不調に応じてできる
セルフケアをお伝えしますのでぜひお試しくださいね
◆食欲不振、吐き気、嘔吐、胃のムカムカ
・胸の間を上から下に15回優しくさする
・みぞおちのあたりを上から下に10回優しくさする
◆貧血気味、たちくらみ、めまい
・耳のつけ根をやさしくさする自由に20回優しくさする

・眉間を上から下にやさしく10回さする

◆おなかの張り、便秘
・おへそを中心に円を描くようにやさしくやさしく10回さする

すべて力強さはいりません。
やさしくやさしくさすってあげてください。
不調を感じても感じなくても一日に何度も何度も
あなたのからだに話しかけるようにさすってあげてくださいね
様々な不安も一緒に現れます。
息をゆっくり吐くこれも一緒におこなってくださいね。
まったく変わらなかったら鍼灸治療をお受けくださいね
お困りの方はお電話ください。
最適なアドバイスができます。

めまいのセルフケアはまず耳の周りがカギとなります。 耳の周りにめまいに関係するツボがいくつかあります。 そこを念入りにじっくりやさしく行う。 このとき、力強さはいらないので指先でさするぐらいのイメージがちょ[…]

普段お伝えしているセルフケアのほかに 耳の中、鼓膜に痛みが無い場合に行っていただくとよいセルフケアです。 ・耳たぶを軽く外・下向きにひっぱる ・口を大きく開ける いずれも強さはいりません。 じわっと閉じているものを開くよ[…]

このところの目の疲労感や不快感をお持ちのかたから相談を受けます。 はじめは目薬を差しているんだけど、効いているのかわからないから途中でやめちゃうという声もチラホラあります。 物を見るにあたって眼球の表面上の[…]

首やノドのつっぱりが目立つときの簡単セルフケアです。 ポイントとなるのは、胸鎖乳突筋と肩甲挙筋の2つです。 この2つの筋肉が少しでもほぐれるとコリ感や締め付け具合はやわらぎます。 ※音が出ます[…]

【妊娠中でめまいが起こってお困りのあなたへのセルフケア】 妊娠中は毎日毎日体調は変わります。 快適に過ごすことができる日、もしくはあまりよくない日・・・ めまぐるしく体調が変わって気持ちの面でも 穏やかにいられないことも[…]