【妊娠中で体調が不安定でお困りのあなたへのセルフケア】
妊娠中はつわりのある時期だけでなく、
安定期にはいって穏やかにすごしていい時なのに
めまぐるしく体調が変わって大変つらい思いをされている方がかなりいますね。
からだへのケアをしたいけど動くのもツラい、鍼灸治療ってなんだか怖い・・・
などいろいろありますけどまずはご自身の不調に応じてできる
セルフケアをお伝えしますのでぜひお試しくださいね
◆食欲不振、吐き気、嘔吐、胃のムカムカ
・胸の間を上から下に15回優しくさする
・みぞおちのあたりを上から下に10回優しくさする
◆貧血気味、たちくらみ、めまい
・耳のつけ根をやさしくさする自由に20回優しくさする

・眉間を上から下にやさしく10回さする

◆おなかの張り、便秘
・おへそを中心に円を描くようにやさしくやさしく10回さする

すべて力強さはいりません。
やさしくやさしくさすってあげてください。
不調を感じても感じなくても一日に何度も何度も
あなたのからだに話しかけるようにさすってあげてくださいね
様々な不安も一緒に現れます。
息をゆっくり吐くこれも一緒におこなってくださいね。
まったく変わらなかったら鍼灸治療をお受けくださいね
お困りの方はお電話ください。
最適なアドバイスができます。

めまいが起こっているときは首や肩がこるだけでなく、 のどのあたりから鎖骨にかけてのコリが強くなることがあります。 めまいが少しでもあるとどうしても首を大きく回したり、ぐいぐいとストレッチをすることは困難にな[…]

めまいは症状の強さによってできることとできないことがはっきりしています。 少しずつ動けるようになってきたけど、まだいろいろと不安がある方向けのリハビリをお伝えします。 1.顔を動かす。 少しの[…]

寒さ対策をしていて、 どんなに暖かい格好をしていても体の一部分は温かくならない、 とか、 下半身は冷えるけど、上半身や顔周りがほてって不快な気持ちになる。 手とか、 足は冷えているの頭がボーっとする。 これらは体の体温調[…]

【めまい・ふらつきで体調が不安定でお困りのあなたへのセルフケア】 めまい・ふらつきの原因は主に三半規管のある内耳が原因となることが多いです。 そして、きっかけはささいなことが引き金になります。 この患者さんは家族でジェッ[…]

このところの目の疲労感や不快感をお持ちのかたから相談を受けます。 はじめは目薬を差しているんだけど、効いているのかわからないから途中でやめちゃうという声もチラホラあります。 物を見るにあたって眼球の表面上の[…]