
みなさんご存知かもしれませんが
ローラーはりこれがけっこう人気なんです。
普段の治療で使われているオリジナルローラーはりと
市販されているローラーはりの
2種類それぞれの良さがあるので紹介しますね。
ローラーはりは写真の真ん中の金色のものです。
特徴はローラーを囲むようにコの字の枠がついています。
また、転がすと少し強めの刺激が入る気持ちよさがあります。
このローラーはりは、鍼灸治療で一般的に使われているものです。
刺激が強めの方が好みの方にはこちらをおすすめしています。
※強く転がし過ぎると皮膚を傷めてしまうので、
軽い力で転がしてもらうといいですよ。
オリジナルローラーはりは、特注で作られたものです。
丸く膨らんでいて皮膚へのあたりがなめらかで、
心地良いソフトな刺激です。
持ち手にも工夫がしてあって、市販されているローラーはりの
柄は棒状になっていますが、
オリジナルローラーはりの柄は板状になっていて持ちやすく、
力まずにコロコロできますし、
小鼻など骨ぎわをローラーするときなどコの字の枠が
ついていないので鼻や骨ぎわにあたらない形状になっています。
わたしの好みはオリジナルローラーはりです。
手軽にできるセルフケアとしてオススメしています。

【おなかが張ってお困りのあなたへのセルフケア】 おなかの調子は毎日毎日変わります。 快適に過ごすことができる日、もしくはあまりよくない日・・・ おなかが重たい日、わきばらがつっぱる日があります。 つらい胃カメラや大腸内視[…]

めまいが起こっているときは首をぐるぐる回したり、ぐいっと伸ばすようなことは ほぼできないと思います。 めまい・ふらつき・ふわふわがあってもできる簡単なセルフケア方法があります。 ちなみに筋肉をもんだり、マッ[…]

このところの目の疲労感や不快感をお持ちのかたから相談を受けます。 はじめは目薬を差しているんだけど、効いているのかわからないから途中でやめちゃうという声もチラホラあります。 物を見るにあたって眼球の表面上の[…]

たけちはり灸院 やすえです。 急激に日中の気温が下がり始めましたね。 治療院では治療ベッドの上のゴザを片付けて衣替えがすみました~。 この時期からは冷え性のことについて相談を受けることがおおくなります。 冷[…]

【妊娠中で体調が不安定でお困りのあなたへのセルフケア】 妊娠中はつわりのある時期だけでなく、 安定期にはいって穏やかにすごしていい時なのに めまぐるしく体調が変わって大変つらい思いをされている方がかなりいますね。 からだ[…]