寒暖差が原因で起こるめまい・ふらつきのセルフケア

寒い日が続いていますね。
例年に比べれば暖冬と言われていますけど、
寒い時はやっぱり寒いですね

寒暖差がきっかけのめまい・ふらつきのセルフケア

めまい・ふらつきが起こった場合のセルフケアは
耳と首を温めること
耳の血行を良くすること

この2点につきます

セルフケアの具体的な方法

耳と首を温める方法

 

  • ドライヤーなどで温かい風を耳や首すじと背中にあてる

温風で温める

 

 

  • イヤーマフなどで保温

イヤーマフで保温

 

 

  • 市販されている「カイロ」や「あずきのちから」などで温める

カイロ  

 

 

  • 召氏温灸器などの道具を使う

 

召氏温灸器

 

 

耳の血行をよくする方法

温めることによって血行はよくなりますが、
さらに血行を良くする方法として

 

  • ローラー鍼などでコロコロと転がして
    筋肉や皮膚をほぐす

ローラー鍼 セルフケア

 

 

 

  • 自分の指を使ってやさしくさする

みみたぶさすり

 

 

 

 

 

耳が温かくなることによってのメリット

耳が温かくなることによって
何に一番メリットがあるかというと
自律神経のはたらきが落ち着くということです。

寒さから身を守る調節をしているのは、
自律神経の働きです。

寒い時は筋肉を震わせて熱を生み出し、
暑い時は汗をかいて熱を下げようとします。

自律神経のはたらきすぎはからだに
余分な負担や緊張を作り出します。

ちなみに自律神経のはたらきと平衡感覚は
きっても切り離せない関係にあります。

自律神経が乱れておこるめまい、ふらつきを
防ぐため、ひどくならないためにも
耳を温めて血流を良くしてくださいね!

関連記事

【からだの疲れやすい人、肝機能でお困りのあなたへのセルフケア】

【疲れがなかなか取れずに疲れやすくてお困りのあなたへのセルフケア】 肝臓のはたらきって何? とお聞きするとだいたいはお酒!と答えられます。 アルコールの分解に大活躍します。 でも、働きはそれだけではありません。 ・代謝([…]

[» 続きを見る]

看護師さんと耳鳴り その対処法

配属された場所によって多少の違いはあると思いますが、 いろいろなアラーム音が鳴っている環境で毎日過ごす。 音の種類を聞き分ける。 職場から離れていても鳴っているような、いないような… アラームの音は大丈夫、鳴っているもの[…]

[» 続きを見る]

のぼせたときの対処方法

寒さ対策をしていて、 どんなに暖かい格好をしていても体の一部分は温かくならない、 とか、 下半身は冷えるけど、上半身や顔周りがほてって不快な気持ちになる。 手とか、 足は冷えているの頭がボーっとする。 これらは体の体温調[…]

[» 続きを見る]

コロコロを毎日やっていただけで!

  たけちはり灸院が治療に積極的に取り入れているローラーはり 「なにげなくやっていたら数値が下がってよかった!」 と眼圧に少し問題を抱えている患者さんから言われた言葉です。 はじめは美容にいいやつですよね~と笑[…]

[» 続きを見る]

難聴のセルフケア ・・・ 難聴を鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいこと

    突発性難聴に悩まされている人はとてもたくさんいます。 名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は突発性難聴でお困りの方に 鍼灸治療をさせていただいています。 突発性難聴を鍼灸治療で治すために知ってお[…]

[» 続きを見る]