ローラー鍼のつかいかたのコツ

美容ローラーでも効果は同じなんですか? の続きです。

ローラー鍼(美容ローラー)はちょっとしたコツで感じ方と効果がかわります。

やすえ先生流の評判がいいのでコツをちょっとお伝えしますね。

 

やすえ先生、曰く

・皮膚に対して垂直に持ち手を立ててコロコロと動かす。

IMG_5653

 

 

・皮膚に対して水平に持ち手を寝かせてコロコロと動かす。

IMG_5648

 

実は自慢していうほどのものではありませんけど、

転がす場所・部位や状態によって巧みに操作しています。

 

筋肉のコリをほぐしたりする場合などは垂直に立てて行います。

顔やお腹などのからだでもやわらかい場所にコロコロする場合は

水平に寝かして行います。

絶対にこのようにしなくてはならないということではありませんが、

方法を変えてやってみるとより気持ちよく効果的にツボ刺激を行えますよ

詳しく知りたい方はお気軽にお聞きくださいね~

 

 

 

関連記事

暑い日が続く毎日だから大切なこと

  たけちはり灸院 やすえです。 7月も下旬となり暑い毎日が続いていますね。 そういえば今年は梅雨らしさを感じることが あまりなかったような・・・(^^;) 暑い日が続くとどうしても冷たい食べ物や飲み物に 手が[…]

[» 続きを見る]

のぼせたときの対処方法

寒さ対策をしていて、 どんなに暖かい格好をしていても体の一部分は温かくならない、 とか、 下半身は冷えるけど、上半身や顔周りがほてって不快な気持ちになる。 手とか、 足は冷えているの頭がボーっとする。 これらは体の体温調[…]

[» 続きを見る]

【耳の奥が詰まって痛みがある困りのあなたへのセルフケア】

【耳の奥が詰まって痛みがある困りのあなたへのセルフケア】 耳鳴りや耳の奥が痛い、もしくは耳が詰まる人の原因は耳も原因になるのですが、   鼻粘膜のささやかな異常が原因となることが多いです。   この患者さんは耳のつぼもあ[…]

[» 続きを見る]

美容ローラーでも効果は同じなんですか?【よくある質問集】

  たけちはり灸院では通常の刺す鍼(はり)ともうひとつ刺さない鍼の種類となるローラー鍼を治療に用いています。 ほとんどのみなさんはローラー鍼を気に入ってくれて、 女性からの質問で多いのが美容ローラを持っている方[…]

[» 続きを見る]

【妊娠中で体調が不安定でお困りのあなたへのセルフケア】

【妊娠中で体調が不安定でお困りのあなたへのセルフケア】 妊娠中はつわりのある時期だけでなく、 安定期にはいって穏やかにすごしていい時なのに めまぐるしく体調が変わって大変つらい思いをされている方がかなりいますね。 からだ[…]

[» 続きを見る]