季節の移り変わりの時は

9月も半ばになり、朝晩と日中の気温差が大きくなってきましたね。

今年の夏は去年ほど厳しくはありませんでしたが、

体にとっては負担の大きい毎日だったと思います。

 

患者さんでも状態が落ち着いて治療から離れていた方も

「なんか体がすっきりしないんだよね~」

「また、めまいがおこっちゃった」

「耳鳴りが気になり始めた」

とさまざまな症状に四苦八苦されています。

いつものあれやってますか?とお聞きすると

あっ やってない・・・

今日から真剣にやり始めると意気込む方もチラホラ・・・

体の状態は一日の中でも変化します。

できるだけ体のリズムの振れ幅を少なくするのが

良い体調を保つの秘訣だと思います。

困ったときのセルフケア、鍼灸治療だと思っています。

季節の変わり目にも鍼灸治療オススメです。

 

関連記事

めまいに鍼灸治療が良い理由

    今回はめまいに悩むあなたに めまいはどうやって起きるのか たけちはり灸院では どんな治療をしているかを 紹介していきますね。   その前にひとつだけ注意事項があります。  […]

[» 続きを見る]

自律神経とめまい

検査をして耳や脳には異常がないのに、 めまいが続くという時は自律神経に問題があると考えられます。 自律神経というのは意志とは無関係に血管や内臓などを支配しています。 平衡感覚と自律神経というのは互いに作用しあっているので[…]

[» 続きを見る]

声が出しにくくなっているんですけど理由はありますか?

    声が出にくいんですけどどうしてですか? と 話すことや歌うことを職業にされている方からよく質問を受けます。 声が出る仕組みとして声は単独の働きでなく3つのことが連動することによってできますす。[…]

[» 続きを見る]

こころのゆとりは元気のしるし!

  手作りプリンをいただきました! ココットからお皿に移し替えるときに ビヨンと広がってしまいました f^_^; 家のことをこなしつつ、子供の送り迎えという 日常を送りながらも調理師の免許をもつかたで イタリア[…]

[» 続きを見る]

音が聞こえる仕組み

音は空気の振動です。 ・この振動は耳たぶ(耳介)で集められます。 ・外耳道を通り、鼓膜につたわって鼓膜を振動させます。 ・音の振動は、中耳で耳小骨(じしょうこつ)へと伝わります。 ・蝸牛(かぎゅう)とよばれる音を感じる部[…]

[» 続きを見る]