お土産をいただきました~
ノルウェーにある現地のスーパーで
買ったと言われていました。
海外特有の包装に笑いがおきました。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが
個別包装なんてしていません。
袋をあけたらがばっとチョコレートが現れます。
なかなか海外に行く機会がないので
こういったお土産で海外を感じたりしています。
旅行中のできごとや観光・景色などのお話をきいて
自分も行った気分になったりしています。
たけちはり灸院に来院される方で
旅行に行く前に駆け込んでこられるのが、
耳鳴り・耳つまり、めまい・ふらつきなど
耳のトラブルでお困りの方が多いです。
日本にいる間は体調がすぐれず、
どうしても心配でふさぎ込みがちになってしまいます。
症状が落ち着いたり、腹をくくって
いざ飛び立ってしまって
帰国された時には、
旅の疲れはあるけどすっきりと
吹っ切れた表情で充実感あふれているように思います。
症状が残っている場合でも
今までとはとらえ方や考え方が前向きになっている
傾向にあるようにみえます。
環境がかわるってすごいなとしみじみ思いました。
あと一押しにもうちょっと治療させてくださいね
耳の人体模型を購入しました。 今までは耳の絵を自分で書いたり、ネッターなどの解剖学の本をお見せしながら 説明をしていたのですが、二次元の説明となってしまうので どうしてもわかりにくそうな印象がしたので立体的な模型を導入し[…]
平衡感覚はどのようにして保たれているか、 それぞれの役割があるということを説明しました。 耳と脳の働きが密接に関係していますね 情報の流れとしては 「 目 耳 手足 → 脳 」 で[…]
先日、名古屋市博物館で開催されていた名古屋書芸院展にいってきました。 博物館とは普段、縁のない生活をしているのですが、 中川区からめまいで来院されていた方が出展されていたの観に行ってきました 写真となってし[…]
来院されていた子のお母様からお手紙をいただきました。 ~以下~ 拝啓 昨年の今頃は本当にお世話になりました。 ○○の母親です。 おかげ様で大学の近くで鍼灸院を探し、以前に比べ格段によくなったようです。 スト[…]
あけましておめでとうございます。 たけちはり灸院は、本日1月5日(金)午前の部のみより 診療いたしています。 明日1月6日(土)から通常通りとなります。 本年もどうぞよろしくお願い致します(^^) &nbs[…]