めまいがひどかったおかげで・・・

ok_woman

 

めまいでお困りだった妊婦さんのお話しです。

妊娠中につわりや風邪を引いたりと
大変な状態でさらにメニエール病と
診断されていました。

当院にかかられた時は
一歩歩くのにも大変そうで、
靴の脱ぎ履きも慎重におこなう状態でした。

治療が進んでいくうちに
少しずつ本来の動きのスピードを取り戻していきました。

そんな中、妊婦さん特有の腰痛があるのですが、
幸いなことにひどい腰痛は起こっていません。

ある時期を超えた妊婦さんは
どうしても反り腰になってしまうために
腰が痛いということがよくあります。

メニエール病のめまいが
おこっていたせいで無意識に
姿勢を正すようにしていたため、
腰への負担は驚くほど少なかったように思います。

逆子などの心配もなく母子ともに順調に過ごせて
きたのでびっくりするぐらいのスピード出産で安産でした。

今はもうめまいもほぼなくなっているので、
子育てに専念できるかなと思います。

 

関連記事

めまいが起こったひとのからだの特徴ってあるんです。

  たけちはり灸院で治療させていただく患者さんで、 めまいがおこりやすいひとにそれぞれ体で起きている特徴的な症状があります。 統計的なデータは取っていませんが、カルテなどを見直したときに共通な症状が現れることあ[…]

[» 続きを見る]

音が聞こえる仕組み

音は空気の振動です。 ・この振動は耳たぶ(耳介)で集められます。 ・外耳道を通り、鼓膜につたわって鼓膜を振動させます。 ・音の振動は、中耳で耳小骨(じしょうこつ)へと伝わります。 ・蝸牛(かぎゅう)とよばれる音を感じる部[…]

[» 続きを見る]

季節の変わり目にこそ鍼灸治療がおススメ

暑い夏も終わり気が付いたら涼しくなってきました。 セミの声は鳴きやみかわりに赤とんぼが優雅に飛んでいますね この季節の移り変わりが体調を崩す原因になります。 今までは暑かったので体温を下げるために 汗をかいて放熱すること[…]

[» 続きを見る]

耳鳴りを引きおこす病気ってあるの? ・・・ 耳鳴りを鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいこと

        大なり小なり耳鳴りに悩まされている人はとてもたくさんいます。 名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は耳鳴りでお困りの方に 鍼灸治療をさせていただいています。 耳鳴りを[…]

[» 続きを見る]

「寒さのせい」って考えるとどうですか?

  たけちはり灸院 院長の武智です。 寒い日が当たり前のように続きますね。 先日の朝の気温が0℃を観測した日は 朝の徒歩通勤がとても過酷なものでした。 やすえ先生が、冷えに関することをブログで書いてくれています[…]

[» 続きを見る]