鼓膜?とにかく耳の中なんです!

419e3b15

 

耳がボーンとします

耳が詰まった感じがします

鼓膜が何かおされている感じがします

耳の中が気持ち悪いです

 

など

聴力や耳鳴り以外にも耳に関する不快感や痛みを感じることはよくあります。

中耳炎になっていたり、何かの拍子で鼓膜に傷がついていたり、

あとは風邪をひいてしまったりと他にもきっかけになる病気はたくさんあります。

中には耳鼻科で詳しく診てもらっても問題ないと言われることもしばしばあります。

異常ない、問題ないと言われても患者さん自身には不快なものには変わりありません。

どうしても耳に問題がおこっている場合、耳にばかり注意がいってしまいますが、

問題は耳だけでない場合がほとんどです。

個人によって症状がまったく違うので確実にここが原因とは断言できませんが、

耳と密接な関係の鼻のトラブルが引き起こしていることが多かったりします。

診察で異常がないと言われても、ささやかなトラブルが引き起こしていることは

たくさんあると思います。

ですので、鍼灸治療をする前に「鼻で何か気になることありませんか?」と

お聞きするのはそのためです。

気が付かないほどの鼻のトラブルでも耳の不快感は生まれます。

 

 

 

耳の中の不快感についての治療についてはこちら

↓ ↓

耳

 

耳の詰まり、反響にお困りだった患者さんの声はこちら

↓↓

user_botton_orange

 

ご予約・お問い合わせはお電話ください

↓↓

052-753-7716

関連記事

イヤーマフを使ってほしいですね!

  たけちはり灸院 院長の武智です。 ノイズキャンセリングヘッドホンのちょっと変わった使い方 という記事を書きました。 耳鳴りや聴覚過敏のような不快な音を ノイズキャンセリング機能を使って回避しているという 患[…]

[» 続きを見る]

寒さ対策は何をしたらいいですか?

  スタッフやすえです。 「寒さ対策は何をしたらいいですか?」 この時期、みなさんから良く聞かれることがあります。 オススメはお灸とお伝えしていますが、 効果を実感するのに少々時間がかかってしまいますよね お灸[…]

[» 続きを見る]

季節の変わり目にこそ鍼灸治療がおススメ

暑い夏も終わり気が付いたら涼しくなってきました。 セミの声は鳴きやみかわりに赤とんぼが優雅に飛んでいますね この季節の移り変わりが体調を崩す原因になります。 今までは暑かったので体温を下げるために 汗をかいて放熱すること[…]

[» 続きを見る]

耳の役割

耳の主な働きには   「音を集める」 「音を聞く」 「平衡感覚を保つ」 「気圧の変化を調節する」   などがあり、 外からの情報を音によってとらえて大脳に伝える役割と 人がバランスをとるための平衡器官[…]

[» 続きを見る]

耳鳴りの鳴っている場所が変わっていくんです

  耳鳴りが始まると「どんな音?」「ボリュームは?」「どこで鳴ってる?」「どれだけの時間鳴っている?」 といろいろと否が応でも意識せざるおえない状態になります。 では、鳴っている場所が変わるときに何が起こってい[…]

[» 続きを見る]