鼓膜?とにかく耳の中なんです!

419e3b15

 

耳がボーンとします

耳が詰まった感じがします

鼓膜が何かおされている感じがします

耳の中が気持ち悪いです

 

など

聴力や耳鳴り以外にも耳に関する不快感や痛みを感じることはよくあります。

中耳炎になっていたり、何かの拍子で鼓膜に傷がついていたり、

あとは風邪をひいてしまったりと他にもきっかけになる病気はたくさんあります。

中には耳鼻科で詳しく診てもらっても問題ないと言われることもしばしばあります。

異常ない、問題ないと言われても患者さん自身には不快なものには変わりありません。

どうしても耳に問題がおこっている場合、耳にばかり注意がいってしまいますが、

問題は耳だけでない場合がほとんどです。

個人によって症状がまったく違うので確実にここが原因とは断言できませんが、

耳と密接な関係の鼻のトラブルが引き起こしていることが多かったりします。

診察で異常がないと言われても、ささやかなトラブルが引き起こしていることは

たくさんあると思います。

ですので、鍼灸治療をする前に「鼻で何か気になることありませんか?」と

お聞きするのはそのためです。

気が付かないほどの鼻のトラブルでも耳の不快感は生まれます。

 

 

 

耳の中の不快感についての治療についてはこちら

↓ ↓

耳

 

耳の詰まり、反響にお困りだった患者さんの声はこちら

↓↓

user_botton_orange

 

ご予約・お問い合わせはお電話ください

↓↓

052-753-7716

関連記事

鼻すすりをやめたほうが良い理由 ノドへの影響

  たけちはり灸院 院長の武智です。 寒い日が続いていますね 風邪を引いている方も引いていない方も 少し寒いところにいると鼻が出てきてしまいますね。 出るものはすするという感じに からだの反射システムに組み込ま[…]

[» 続きを見る]

難聴を引きおこす病気ってあるの? ・・・ 難聴を鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいこと

突発性難聴に悩まされている人は実はとてもたくさんいます。 名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は突発性難聴でお困りの方に 鍼灸治療をさせていただいています。 突発性難聴を鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいことを書いてい[…]

[» 続きを見る]

のぼせの原因ってなんだろう?

  めまいのふらふら・ゆらゆら・回る感じ とは別の「かーっとおでこのあたりが熱くなる」 ことや「ホットフラッシュ」のように 急に汗が出る状態もしばしばあります。 この時の原因は何か? 鼻の状態が原因となります。[…]

[» 続きを見る]

治る? 気にならない?

さまざまな症状で、 痛みやしびれ、耳鳴りなど様々なツラさがあります。 それぞれの症状でピークに向かっているときは、 このツラさは治るんだろうか・・・と不安になりますよね。 そして、しばらく経過すると症状が落ち着いてきます[…]

[» 続きを見る]

メニエール病とは

めまいの症状でよく診断されるのが、メニエール病です。 症状は ・20分~数時間持続する、激しい回転性のめまいを繰り返す。 ・吐き気、嘔吐を伴う ・めまい発作に伴う耳鳴り、難聴、耳閉感などがある。 ・脳腫瘍などの中枢性疾患[…]

[» 続きを見る]