鼓膜?とにかく耳の中なんです!

419e3b15

 

耳がボーンとします

耳が詰まった感じがします

鼓膜が何かおされている感じがします

耳の中が気持ち悪いです

 

など

聴力や耳鳴り以外にも耳に関する不快感や痛みを感じることはよくあります。

中耳炎になっていたり、何かの拍子で鼓膜に傷がついていたり、

あとは風邪をひいてしまったりと他にもきっかけになる病気はたくさんあります。

中には耳鼻科で詳しく診てもらっても問題ないと言われることもしばしばあります。

異常ない、問題ないと言われても患者さん自身には不快なものには変わりありません。

どうしても耳に問題がおこっている場合、耳にばかり注意がいってしまいますが、

問題は耳だけでない場合がほとんどです。

個人によって症状がまったく違うので確実にここが原因とは断言できませんが、

耳と密接な関係の鼻のトラブルが引き起こしていることが多かったりします。

診察で異常がないと言われても、ささやかなトラブルが引き起こしていることは

たくさんあると思います。

ですので、鍼灸治療をする前に「鼻で何か気になることありませんか?」と

お聞きするのはそのためです。

気が付かないほどの鼻のトラブルでも耳の不快感は生まれます。

 

 

 

耳の中の不快感についての治療についてはこちら

↓ ↓

耳

 

耳の詰まり、反響にお困りだった患者さんの声はこちら

↓↓

user_botton_orange

 

ご予約・お問い合わせはお電話ください

↓↓

052-753-7716

関連記事

風邪・鼻のトラブルに要注意!

  まだ気温の変化が目まぐるしい季節ですね 朝晩が冷え込んているのに日中は暑いときもあって、 大なり小なり体調を崩されているかたが多くなってきた印象があります。 耳のトラブルで悩まされているかたが風邪を引いてし[…]

[» 続きを見る]

からだの心配事と海外旅行

お土産をいただきました~ ノルウェーにある現地のスーパーで 買ったと言われていました。 海外特有の包装に笑いがおきました。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが 個別包装なんてしていません。 袋をあけたらがばっとチョコレ[…]

[» 続きを見る]

耳鳴りの原因・・・脳の疾患が関係するもの

聴神経腫瘍は大きくなってしまうと 内耳道から頭蓋内に侵入していくと脳腫瘍とよばれるようになります。 ただし、内耳道内にあるときは内耳道腫瘍とか、 側頭骨腫瘍と呼ばれることがあります。 腫瘍が内耳を栄養する動脈を圧迫して内[…]

[» 続きを見る]

白い恋人をいただきました~

たけちはり灸院 院長の武智です。   半年ぶりぐらいにお越しになった患者さんからいただきました。 もともとは北海道のご出身で仕事の都合で名古屋に住まわれています。 みんな大好き「白い恋人」 北海道の物産展に行っ[…]

[» 続きを見る]

めまいが先?肩こりが先?

  めまいでお困りの多くの方で首すじや肩がパンパンに張っていたり、 カチコチに固くなっていることがあります。 このときの質問で「肩こりがあるからめまいが起こるんですか?」と質問をうけます。 めまいを引き起こす原[…]

[» 続きを見る]