耳鳴りは探さないことも大切なんです。

6688edfa

 

耳鳴りの患者さんから

「耳鳴りが気になって眠れない」

「耳鳴りがどんどん大きくなってイライラする」

「耳鳴りの音の種類が変わってきた」

など、日々耳鳴りの変化について教えていただきます。

 

鳴っているものに気が付いてしまうのは致し方ないです。

でも、わざわざ

「今、鳴ってるかな?」

と探すのをぜひともやめていただきたいです。

人間の感覚は繊細な部分もありますが、

ちょっとおバカな面も持ち合わせています。

 

例えば、いつもより鳴っていなくても

探してしまうとささやかに鳴っていた耳鳴りに気が付いてしまいます。

なので、

鳴っている気がする

鳴っている!と判断してしまいます・・・

 

簡単なことではありませんが、

耳鳴りは探さない

ようにしていただけると違った過ごし方ができると思います。

一分一秒の短い時間でも気にすることがなければ

心身ともに落ち着いていきます。

関連記事

冷えるしくみ

前回の続きです。 なにかの拍子でからだに異常が起きてしまって 血流が滞ってしまい全身のそれぞれの細胞の働きが 悪くなってしまうと熱が産生されなくなってしまいます。 これが、つまり冷えとなります。 血流が滞って老廃物を回収[…]

[» 続きを見る]

耳鳴りの原因・・・中耳炎

中耳炎には ・急性中耳炎 ・滲出性中耳炎 ・慢性中耳炎       の三つがあり、 そのうち慢性中耳炎は慢性化膿性中耳炎と真珠腫性中耳炎に 分けられています。 滲出性中耳炎は急性中耳炎に続いて起こることが多く、 これは中[…]

[» 続きを見る]

聴力検査票のカッコの意味は?

聴力検査票の見方を続けていきます。 前回は○と×の意味について書きました。 ⇒ 聴力検査票の○とか×って何? 縦軸と横軸についてはこちら⇒  知っておいて損はないオージオグラムの見方   今回はかっこの意味につ[…]

[» 続きを見る]

めまいはなぜ起こる?

季節が変わり夏から秋へそして冬に向かいつつありますね。 季節の変わり目には体調を崩してしまうことが多くなってしまいます。 こういう時期に多いのがめまい、耳鳴りでお困りになるケースですね。   めまいはなぜ起こる[…]

[» 続きを見る]

病院で何するの? ・・・ 耳鳴りを鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいこと

  大なり小なり耳鳴りに悩まされている人はとてもたくさんいます。 名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は耳鳴りでお困りの方に 鍼灸治療をさせていただいています。 耳鳴りを鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいこと[…]

[» 続きを見る]