
【鍼灸でめまい・ふわふわ・ふらつきから解放されるヒント】
めまい・ふわふわ・ふらつきでお困りのかたは身体的なつらさのほかに
つらさをわかってもらえないという精神的なつらさも一緒にやってきます。
不調、病気としてあらわれる「めまい・ふわふわ・ふらつき」は、
一瞬の立ちくらみなどと性質が違います。
家族や友人からのなぐさめの言葉で
「私もよくあるから気のせいじゃない?」とか
「脳がおかしくなっちゃんたんじゃない?」とか
「心療内科いってきたら?」などなどと
本人が元気になろうとする自信を無くしてしまう
言葉を無意識にかけてしまったりしています。
病院での検査も異常がないことがほとんどですし、
処方される薬も効かなかったり、
ドクターショッピングをされたかただと
病院ごとに診断名が違ったりして
患者さん自身が「わたしのからだどうなっているの?」と
混乱してしまいます。
あくまで、「めまい・ふわふわ・ふらつき」がおこる原因は
平衡感覚をつかさどる耳が原因です。
脳がおかしくなっているからではありません。
もし万が一、脳にトラブルが起こっていたら日常生活どころか
話すこともできませんし、
歩くことなんてもってのほかという状態になります。
平衡感覚を担当する三半規管のコンディションは内耳を中心とした、
耳・鼻・のどの状態がてきめんに影響を与えます。
本人が慣れっこになっている炎症は苦にならないので不快な症状と自覚しませんし、
病院での検査や目視では重要視されません。
炎症が積み重なれば大きなダメージを与えます。
ささやかな鼻炎や鼻づまり、鼻すすりはすべて炎症が原因です。
鍼灸治療は
炎症を抑えることと炎症を起こしにくい体にする治療が
とても得意です。

大なり小なり耳鳴りに悩まされている人はとてもたくさんいます。 名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は耳鳴りでお困りの方に 鍼灸治療をさせていただいています。 耳鳴りを鍼灸治療で治すために知ってお[…]

内耳炎にはいくつか原因があって おたふくかぜなどのウイルスによるもの、 細菌性の中耳炎が内耳に及んだ場合のほか、 梅毒による特殊なものがあります。

たけちはり灸院 院長の武智です。 耳鳴りでお困りの方で、 読んでいただきたい記事を一覧にしましたので、 ぜひ読んでみてくださいね。 耳鳴りの治療方針 耳鳴りを鍼灸治療で治すために知っておいて欲しいこと 鍼[…]

1人3役を普通にこなしているのに気が付いていない話 俳優さんでも女優さんでもなく、 身近にいる女性の話です。 子育てや家事をする顔、 仕事など社会での顔、 ひとりの女性としての顔、 など その場その場で役割が異なるのです[…]

大なり小なり耳鳴りに悩まされている人はとてもたくさんいます。 名古屋市名東区にあるたけちはり灸院は耳鳴りでお困りの方に 鍼灸治療をさせていただいています。 耳鳴りを鍼灸治療で治すために知ってお[…]