寒い日が続きますね~
みなさんそれぞれ、
おはようございます。
こんにちわ。
こんばんわ
の挨拶のあとには、
ホント寒いですねと続きますね
寒さにじっと耐えていても仕方がないので
手軽にできる寒さ対策で
個人的に注目しているのが
「カイロ」です。
そんなの知っているよという
リアクションをされる方が多しですが、
オススメしているの貼るタイプのカイロです。
主に3か所をおススメしているのですが、
1、肩甲骨のあいだ
2、腰
3、おなか
です。
寒さを感じたら手の届く範囲でしたら、
お灸を自分でやるのですが、
背中、腰はどうしても無理なので
カイロに頼ってしまいます。
個人的にはお灸のほっこりと
温まるのもおススメなのですが、
寒さしのぎとしてはカイロもありなのではないかと思います。
寒さに負けない体を鍼とお灸でつくっていきましょう!!
実は多くの場合、耳鳴りは難聴を伴っていることがあります。 耳鳴りの音の方が気になるので、難聴になっていることに気が付かない人もいます。 なぜ、耳鳴りと難聴はセットになるのかその仕組みについてです。 &nbs[…]
ふたつあります。 「やることをやっていく」 「何もしない」 真逆のこと言っていますが、 これにつきます。 気持ちが沈むときの原因を考えてみませんか?(※リンク) の続きです。 病院に行って検査をして薬を何日[…]
前回の記事「難聴と耳、たけちはり灸院の鍼灸治療についてのおさらい」の記事では 難聴を一例にたけちはり灸院ではどんな治療をしているかの紹介をしました。 今回は耳鳴りと耳閉感について学んだことをお伝えしますね。[…]
たけちはり灸院にはじめてお越しの方は、 治療の前に必ず問診表を記入していただいています。 お電話では予約を取られるときに、おおまかに状態や様子をお伺いしていますが、 その後、問診表を参考にしてさらに詳しくお[…]